• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gure156tsの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2024年1月2日

イグニッションコイル プラグ点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンが吹けない。
排ガス浄化装置警告灯が度々点滅。
思いあたる節ありで点検することに。
コネクターを外し
イグニッションコイルはトルクスT30
2
スポッと抜くと4本のうち、2本から
水滴が…。ありゃ~!
3
プラグも点検。
こちらも2本から水滴あり。
濡れ、汚れはあるものの、焼けを見てもプラグ自体は問題なさそう。
4
そう、やらかしました。
バッテリー交換時についでにと
エンジンルーム清掃したんです。
養生したつもりでしたが、その際にプラグホールに水が侵入してました。
学生の時にもやらかした経験ありましたので症状でピンときました。
5
清掃後、もとに戻して試走。
チェックランプも点灯せず
少し走ると完全に復活しました。
エエ加減は駄目ですね。

プラグ点検の為に、昔の工具箱をゴソゴソしていて久しぶりに発見しました。
便利でスムーズに作業できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーインジケーター

難易度:

エンジンオイル+オイルフィルター交換

難易度:

洗車とワックス

難易度:

カングーのホイールとタイヤと+α

難易度:

シリンダー失火の原因調査とプラグ交換

難易度:

ミッションマーク点灯⁉️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カングー コルゲートチューブ劣化交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3184849/car/2840441/5507623/note.aspx
何シテル?   10/06 17:44
gure156tsです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

時計のバックランプ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 05:36:02
時計のバックランプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 05:35:50
インパネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 07:15:07

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
新車で購入後、保有24年目です。 2019秋に3回目のタイミングベルト交換を実施。今まで ...
ルノー カングー ルノー カングー
保有19年目です。 一応、嫁車ですが自分の好みを押し付けました。家族での移動はほぼこちら ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
嫁のお父さんから譲り受けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation