• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gαn田男の"ガリバー" [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2022年11月25日

フットランプ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フットランプがあると夜間に足元がよく見えるなーと思い立ち、ただつきっぱなしは嫌なのでドア連動でつくタイプにしました!
2
部品は他にも使ったものはありますが、
電源取り出しカプラー
ドア連動マイナス線取り出しカプラー
それとエーモンの各々になります!
3
一旦配線を繋ぎ、点灯することを確認しました!
この際、ショートしないかすごく不安でしたが無事取り付ける事ができました!
4
配線は剥き出しですが、一旦終了後をパシャリ📸
後日ETCも取り付ける予定なので、配線は一旦そのままにしてあります!

当初は純正配線を分岐したりなどを考えていて正直すごく迷っていましたが、オプションカプラーがあることを知って取り付ける事をためらっていた自分がバカらしく思えます😂
配線等はかなり下調べと勉強を行い、問題はないと思いますが定期的に点検を行いたいと思います!
まだまだ素人なので、先人の方の投稿を参考にさせていただきながら簡単な事しかできませんが頑張っていきたいと思います^_^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NWGNで庭の切り株引っこ抜く 

難易度:

ルームランプのLED化

難易度:

ホイール トリムリング取付( ´ ▽ ` )

難易度:

購入後、缶スプレーで DIY 外装補修

難易度: ★★

ホーンステーの交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月27日 10:08
こんにちは。
足元led明るくて良いですね。私の車歴の中でも、ドアオープンとかポジション連動とか付けてきたのですが、嫁車には無し。付けたい気もしますが、年取ると作業が億劫に(笑)。
コメントへの返答
2022年11月28日 3:19
あればいいなーとか、誰か付けてくれないかなーとか思ったりしてたのですが、やはり自分で取り付けを行い完成した時の達成感は嬉しいです(笑)
勉強にもなりますし、素人の私はいい刺激になりました!
奥様もきっとお喜びになられると思いますので、ぜひ取り付けましょう!!
コメントありがとうございます♪

プロフィール

「フットランプつけたいー(T ^ T)
けど付け方わからないー( T_T)
ルームランプ連動とかってのが、
どう配線してるのかとか全然わからないー( ; ; )
分かりやすい本みたいなのないのー😭」
何シテル?   11/07 17:34
ギャン田男です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN ガリバー (ホンダ N-WGN)
22/9/14でラパンから乗り換えました! しっかりお手入れしていい関係を築いていきたい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパン 660X 4WD(ABA-HE21S) を中古車で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation