• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FHTの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

ボンネット位置 微修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
板金塗装以後、ボンネット位置が僅かにずれていて、何とかしたいなと思っていた。
2
前の部分では、大したずれではないが、助手席側のボンネットとフェンダーの隙間がけっこう空いている。
3
片や、運転席側は、隙間が詰まっている。
ちょっとした調整で、少しはマシにできないか、作業開始。上の反対側の隙間と比べると、かなり違っている。
4
ボンネット前面の高さではなく、前後の僅かなズレが、極端に言うと、ボンネットが斜めに付いているという状態なので、修正。とはいっても、ほんとうは、こちら運転席側をあと数mm下げる=運転席側がボンネットが前に出る。=運転席側の後端での隙間が少し増える=助手席側の隙間が少し減る  はず。
5
運転席側のヒンジナットを緩めて、少し後ろへずらす(=開けた状態で少し上へ引き上げる)
6
うーむ。2枚目と比べると、ほんの僅かに、ボンネットの隙間がせまくなったような・・
2枚目の画像と比べてみると、僅かに調整ができたもよう。
ロックしてしまえば、ロック受けの位置でおさまるので、今回の修理前後での変化はあまり感じられない、かもしれませんね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スカイラインレストア、4doorGT-Rボディキット

難易度: ★★★

写真撮影用

難易度:

ワイパーリンクが 流用するかはあなた次第

難易度:

トランク雨漏り・リヤバンパー脱着

難易度:

スモークフィルム

難易度:

ドアロックストライカー交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FHTです。よろしくお願いします。 ハコスカとアクアと乗ってます。 税金払うために働いてるような毎日です。 20世紀から続いている斜陽HP、今もアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

それでも男ですか! 軟弱者! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 21:49:19
燃費記録 2023/01/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 23:02:51
 
ハコスカGTX PWスイッチ整備 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 10:03:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ブログは持たないので、ここに登録しました。 気が向いたときに書き込みます。 四半世紀をと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
クラウンの後をついでの実用車。ギャップを埋めるべく、静音化などで、ぼちぼち楽しんでいきま ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ ゼロクラウン ロイヤルに乗っています。 しばらく、ゆったり通勤のために、中古を買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation