• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAM太郎の愛車 [プジョー 508SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2020年7月30日

イグニッションコイル・スパークプラグ・燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
■赴任先から自宅に戻るため、夜間高速道路を走行中に突然エンジン警告灯が点灯。急遽SAに入り、一旦エンジンを停止して再度かけるも治らず。やむなく走行するが、今までにないくらいの振動を発生。
■以前607でイグニッションコイルがダメになった時と同じ症状だったので、コイル不良を疑いましたが、走行距離等からは考えられず、とりあえず何とか自宅に到着。
■翌日たまたまディーラーでサブ車の208のATF交換の予約を取っていたため、急遽その枠を使って508の点検に切り替え。
■コンピューターの診断結果はプラグやインマニへのスラッジ堆積が原因とのこと。インマニの清掃はとりあえず様子見とのことで、プラグとコイル4本ずつ全交換と燃料ポンプ交換を実施。
■2日前に投入したエンジン清浄剤が本件を誘発したのか不明ですが、なるべく早いタイミングでインマニの吸気バルブ付近に付着するスラッジを清掃するようアドバイスを受けました(時間の関係で今回は作業せず)。
■費用は下記の通り。突然の痛い出費になりました...

・イグニッションコイル @7,100円×4=28,400円
・スパークプラグ @2,300円×4=9,200円
・工賃6,760円

・HPフューエルポンプ @50,200円
・工賃23,660円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

アドブルーを補充しましたが

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換+リヤブレーキ注文

難易度:

アドブルー再補充

難易度:

ホイールガリキズ補修2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 人生初愛車は社会人1年目に新車で購入した日産180SXでした。当時流行のリトラクタブルヘッドライトに憧れて手に入れました。当時はポルシェ944...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検整備、サイドブレーキ修理など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 03:09:32
ASK  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 14:49:52

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
初のフランス車! 何ともいえない気持ちのいい乗り心地にはまりました。この車で「長距離を走 ...
プジョー 208 プジョー 208
2012年10月(最初期モデル)初度登録のシエロです。607を下取りに出して中古で購入し ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
単身中の家内専用車でした。 私が赴任先に508を持ち込んだので、家内用に中古車を購入。キ ...
プジョー 607 プジョー 607
単身赴任地用の車として中古で購入。 3年近く乗って満喫しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation