• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

歩行者ジョニーの"ボルちゃん、よっちゃん、ヨッティー" [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2019年12月14日

ドア内張剥がれ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
矢印の箇所のねじを外します。
スピーカーの箇所は、スピーカーの覆いを外さなければ見えません。
ねじは、スピーカーのところにある固定ねじが最も長く次いでドアポケット、ドアノブの箇所が最も短く、残りは同じものです。
2
ドアミラーの固定部を隠しているカバーを外します。丸で示す個所に切り欠きがありドライバーでこじって取り外しました。
次にドア内張の周囲からドライバー(内張はがし)を差しこみ、先に下側を引くと内張が外れ、上に持ち上げると取り外せます。
3
接着剤について今回はエポキシ系接着剤を使いました。硬化時間10分と比較的早いものです。
ダイソーで購入したものです。
4
写真は乾燥中の物です。
養生テープで写真では飛び出しているパーツを押さえているところです。
今回クリップというのでしょうか写真で白く見える丸いパーツが割れてしまいこれも接着剤で補修して再度はめ込むことにしました。近いうちにこのパーツを買い替えるつもりです。
取付は、おおむね逆順です。
作業時間は、乾燥時間を合わせて30分くらいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

ブリーダーホース交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルタ交換

難易度:

DCTフルード交換

難易度:

エンジンマウント交換(No.3)

難易度: ★★

CCA/SOH測定について

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モトラミーティングを開催します。 http://cvw.jp/b/3196890/47485422/
何シテル?   01/21 11:02
歩行者ジョニーです。よろしくお願いします。 twitterを始めました。(2020.11.8) https://twitter.com/sa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルアップスペーサー(+20mm)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 13:23:38
ツンデレエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 13:14:14
フレーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/20 21:47:43

愛車一覧

ホンダ ゼルビス ゼル (ホンダ ゼルビス)
普通二輪免許教習中に契約 一目惚れでした💓 ’21年4月29日納車、たくさん楽しみます ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
4月15日、私のもとに届きました。 約3900km走行ですがあちこち壊れていて修理し甲斐 ...
ボルボ V40 ボルちゃん、よっちゃん、ヨッティー (ボルボ V40)
ボルボ V40ノルディックスポーツに乗っています。 新車販売当時にカタログで見て一目惚れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation