• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TnBの"(ウチのは全体的に汚いため) バッチーノ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2020年3月13日

クラッチペダルの細かい部品を交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
165.920km

クラッチワイヤー交換作業に伴い、クラッチペダル一式も取り外した為、ついでに写真のようにバネ、クッション2個、カラー、シャフトも交換。


写真は一切ないが、アクセルペダルも取り外し、清掃&グラスアップした。
2
こちら旧品の図。バネは折れていて機能していなかった。
写真ではちょっと見辛いが、ゴムのクッションのうち1個が完全に無くなっていた。

その他は特に問題なかったが安い部品の為、交換交換。


クラッチペダルが1番働き者ペダルだからね。アクセルも仕事量は多いと思うけど、往復回数と負荷の重さで言ったらこっちのほうが重労働かなと思ってます。
3
新品バネの取り付けはこのように致した。

シャフトの真ん中の方にグルグルがあって、カクカクU字型の方をペダルに引っかけ、L字型の方をブラケットのココに。

ブラケットのココに旧部品がご健在であった頃に付いたであろう傷跡があった。
4
ペダル側の遊び調整機構に当たる様子の図である。

どう見ても3〜4mmズレているが、こういう仕様なのでしょうか…笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ネジが3個...

難易度:

ブレーキと、クラッチペダルに、カバー取り付け

難易度:

オルタベルト交換(取付…w)

難易度: ★★

フロント 15ミリ ワイトレ導入

難易度:

フット・レストのカバー取付

難易度:

ペダルカバーの付替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月22日 8:39
はじめまして。緑蔵と申します。
同じ整備をしたいと考えていますが、各部品の型番が調べられませんでした。
お手数ですが、各部品の型番を教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。
コメントへの返答
2020年4月25日 15:18
返事遅くなりすみません…。

49891-80F01 スプリング,クラッチペダル
09306-13004 ブッシュ(白いヤツ)
49871-80F00 スペーサー,ペダルシャフト
09321-06026 クッション(黒いヤツ)

です。ご査収下さい。
2020年4月25日 17:59
ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。以前から気になっていたのですが、これで発注できます。
コメントへの返答
2020年4月25日 18:13
お役に立てれば嬉しく思います^_^

あくまで僕の体感ですが、5%か8%ぐらいクラッチペダルのフィーリングが軽く?良く?なりました。ギコギコ感がかなり軽減されたような…

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 676. フロア底部の防水キャップ&プラグを新品交換(一部) https://minkara.carview.co.jp/userid/3197733/car/2856200/7610247/note.aspx
何シテル?   12/19 18:33
TnBです。よろしくお願いします。 自分用に記録の為のみんカラです。 皆様の目に触れる場 にも関わらず、数値や事柄だけを平文で書きなぐる事をお許し下さい…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤーにバネを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:39:53
[スズキ カプチーノ] ステアリングラックダンパスクリューを調整してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 22:12:07
[スズキ カプチーノ] サイドブレーキ引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 22:36:24

愛車一覧

スズキ カプチーノ (ウチのは全体的に汚いため) バッチーノ (スズキ カプチーノ)
自分用に記録の為のみんカラです。 皆様の目に触れる場 にも関わらず、数値や事柄だけを平文 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation