• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彗星Familyのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

唐戸市場〜山口県グルメ満喫しながら帰路へ

唐戸市場〜山口県グルメ満喫しながら帰路へ5月4日は福岡県行橋市のABホテル🏨を出発して
オール下道で帰路につく事が目的です😃







関門トンネルを通過して山口県下関市に上陸して唐戸市場に寄りました😋✨
昨年のGWと同じパターンです😁
alt

大混雑の市場大トロ尽くし海鮮丼とホタテ串焼きを食べてみました😋🍴
新鮮で美味しかったです✨
alt

快晴で関門海峡は凄く綺麗です✨
潮風と太陽の光を浴びながら最高のひとときを過ごせました😊✨
alt

カモンワーフで久々にタピってみました(笑)
沖縄黒糖ミルクタピオカにしてみました🧃🧃
alt

唐戸市場を後にしてから道中、長府の巨大ENEOSさん洗車の森で
銀色の彗星さんを綺麗にしてあげました😁✨
alt

帰路途中に軽くおやつ感覚である物を食べる為に山口市の
ドライブイン『長沢ガーデン』に寄ってみました😋
alt

久々にレトロ自販機で麺類を食べたくなったからです(笑)
左側は天婦羅うどん販売機で右側は肉うどん販売機です🍜
alt

今回は天婦羅うどんにしました✌️あくまでもおやつですから一杯をシェアです😋🍴
alt

その後は防府市で本命の夕食を求めて
瀬戸内魚介系『大島ラーメン』さんに来てみました😋🍴
alt

『あさりラーメン』を注文してみました😋🍴
あさりの味がスープにしっかり染み込んだ至福の一杯でした👍
alt

すっかり日も暮れて晩になってしまいましたが岩国市由宇の
『潮風公園みなとオアシスゆう』で休憩です🌉
晩にスマホ撮影ではやっぱり綺麗に撮影出来ないなぁ😅
alt

無事に帰宅しました✌️今回三日間の総走行距離は820キロ超えました😁
充実した二泊三日の旅行でした😊✨
alt
Posted at 2022/05/09 21:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2022年05月03日 イイね!

やまなみハイウェイ〜阿蘇山へ

やまなみハイウェイ〜阿蘇山へ2年連続ゴールデンウィークに
やまなみハイウェイ〜阿蘇山を
サンルーフをチルトアップして
新緑の季節を満喫してきました😆
前日に大分県別府市入りです😉




2日㈪の大分県別府市移動中に晩御飯
を求めて去年と同じ山口県山陽小野田市の『みちしお』さんに寄りました😋


迷わず『貝汁特盛』を注文😋🍴


プラス『あさり雑炊』も注文😋🍴


3日㈫は大分県別府市からスタート✌️
やまなみハイウェイのスタート地点
になります😉これは昨年とは違う
行動パターンです😁
道中由布岳付近でまずはアリスト様
を撮影してみました📸✨


今年はどうしても道中に
『農家レストランべべんこ』で
日頃仕事を頑張っている自分達への
ご褒美で豊後牛ステーキ定食を
食べると決めてました😉
有言実行です😋🍴
なかなか素敵なお値段でしたwww


記念にメインスポットの『長者原』
で記念撮影してみました📸✨


阿蘇山草千里の綺麗な光景🏞️
自然のパワーを沢山貰いました✨


帰りに昨年撮影した場所と同じような
場所で撮影してみました😁✨


阿蘇山パノラマラインは何回
走っても飽きず気持ちいいですね😉


この日は晩にかけて福岡県行橋市の
ABホテルへ移動しました🏨
昨年と同じです😁
翌日も昨年と似たパターンの行動を
しましたよ✌️





Posted at 2022/05/08 22:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト
2021年05月29日 イイね!

ドキドキのパワーチェック

ドキドキのパワーチェック

アリスト君に健康診断を受けさせたく

パワーチェックに行ってきました!

現在のアリストの仕様と走行距離

約76000キロからくるパワーダウンを

考慮して後期VA300トムスの

カタログスペックより少し低いぐらい

を基準に考えます。



VA300の最大ブースト圧は0.9キロ?1.0キロ?

辺りかどうかは不明ですが今回は1.0キロ辺りで

トライしてみます!


※VA300トムスのカタログスペック

・最高出力:330ps/6000rpm

・最大トルク:47.5kg-m/3600rpm


測定する機器は辛口ダイナパック、しかも補正係数tcf1.0

での計測と一番厳しい条件なのでVA300トムスカタログ

数値の1割以上低い数値が出ると逆算して最終的に下記

数値を予想値としました(;^_^A


※最高出力:295ps

※最大トルク:43.0kg-m


今回お世話になったのは広島県安芸高田市のタカタテクノサービスさん♪

タカタサーキット経営もされてますしHKSパフォーマンスディーラー

でありF-CON Meisterの資格も取得されている凄いショップ様です(=゚ω゚)ノ

alt


R32GT-RにセリカXXが居るぅ(≧▽≦)

alt


おっ♪80スープラのMT車(≧▽≦)

ブラックボディにブロンズTE37が良く似合ってます!

alt


お店の敷地にはAコープさんやJAさんもあります!

alt


alt


ダイナパックは本社のボディショップタカタさんに設置してるので

物腰柔らかい店長様に誘導されて本社へ移動(#^.^#)

ホイールを外してこのような変換部品が取付されます。

alt


ダイナパック本体とこのように接続されます。

alt


左右セット完了!

alt


心の準備はOKかい?アリスト君よ!

alt


前傾姿勢の戦闘態勢!巨大扇風機全開(≧▽≦)

alt


果たして運命やいかに・・・

alt


MTモードは使用せずTRCオフのECTをパワーモードにて

3速計測も5200回転ぐらいでノッキング症状が出ている

ようでこれ以上回すと危険と判断され5500回転にも

満たない回転数での測定結果となってしまいました。

掛かったブーストは103kPaです。

alt


結果を見ると・・・んんっ??

辛口計測にも関わらず334.9馬力のトルク45.7キロ

alt


カタログ数値に換算すると下記数値は最低でも出ている事になります。

(測定結果の10%~15%増、15%増を適用するお店が多いようです)


最高出力:370ps

最大トルク:50kg-m


想像以上にパワーが出ちゃった(゚Д゚;)


トムスTECⅡ制御では完全にキャパオーバーの数値出ております。

現車合わせはしていないのでこれだけパワーが出ていると

ノッキング出てしまうのは仕方ないですね(>_<)

SARDのスポーツ触媒がかなり効いているようです!

排気効率良い事が結果に繋がっているのかな!?


2JZターボって改めて凄いなと感心しました(≧▽≦)

今後めちゃくちゃ現車合わせしたくなりました(笑)


ちなみにタカタテクノサービスさんの敷地内の

Aコープで晩御飯用に弁当を買いました♪

価格設定間違えてない?(笑)

安すぎぢゃないですか(≧▽≦)

alt


alt


梅雨の合間の晴れ間に充実した

1日となりましたょ!

アリストを所有して本当に良かった

改めて思えた1日となりました♪











Posted at 2021/05/29 22:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト | クルマ
2021年05月02日 イイね!

やまなみハイウェイ~阿蘇山へ

やまなみハイウェイ~阿蘇山へ



5月2日~5月4日に2泊3日で

やまなみハイウェイ~阿蘇山へ行ってきました!






私の夢がまた1つ叶いました(^^♪


1つ目:人生一度きりなので2JZかRB26どちらかに一度乗りたかった!

    これはアリスト所有により実現

2つ目:快晴の日にやまなみハイウェイをサンルーフを開けて走りたい!

    今回はこれです(笑)

3つ目:これは以降は秘密(謎)

4つ目:これは以降は秘密(謎)


やまなみハイウェイに行きたいと影響されたのは完全にこれ(笑)

alt


コマちゃんがヒッチハイクの美女を乗せてやまなみハイウェイを走ります!

alt


5月2日は広島県を出発し大分県大分市への移動が目的!

お昼は揚げたて天ぷらのてっちゃん🍴

alt


蓮根と南瓜!

alt


更に魚の天ぷらが追加!

alt


更に海老天3本追加!揚げたてをその場で提供してくれるのが嬉しい♪

alt

道中立ち寄った山口県山陽小野田市の「みちしお」

alt


おやつ代わりに貝汁特盛のみ食しました(笑)

多すぎ!こちらの素晴らしい所は創業以来貝汁自体を

一度も切らした事がないそうで常に継ぎ足ししているので

貝の味が長年に渡り染み込んでいます!

alt


これだけ貝が入っています(笑)

alt


今回は広島県~大分県大分市までオール下道で

行ってみました!道中給油した結果です。

今までこの機能を使用した事がなかったのですが

かなり正確です!今回満タンスタートだったのですが

満タン方式で計算しても誤差はほとんどありませんでした!(^^)!

alt

大分市で一泊し翌日5月3日はいよいよメインイベントです♪

まずは腹ごしらえ🍴

alt


鶏天と鶏むすび、美味しかったょ(^^)/

alt


いよいよやまなみハイウェイ区間へ突入(^^♪

alt

長者原~

alt


かっこいいバックショット(≧▽≦)

alt


途中で寄った城山展望所、かなりの峠道になります(;'∀')

alt

alt


alt


いよいよ阿蘇山ロードへ突入!

alt

alt

阿蘇山山頂手前で3キロ程度の渋滞に捕まりましたが無事に到着!

残念ながら警戒レベル2で入山規制はかかっていました(>_<)

alt

阿蘇山噴煙と共に記念撮影してみました♪

自分で言うのもなんですがカッコいい!(笑)

alt


alt


alt


alt


alt


帰り道の阿蘇山ロード~

alt


alt


この日は福岡県行橋市まで移動し宿泊!

翌日5月4日は帰路に着く事が目的です!

といいながら2キロ程度の関門トンネル渋滞に

捕まりながら山口県下関市唐戸市場へ(笑)

alt


鮑2個で600円!安すぎ( ゚Д゚)

鉄板焼きステーキ店では3~4千円は普通にするのでは?

alt


1パック500円のお寿司♪

alt


新鮮な魚介類が格安で販売されていました♪

alt


山口市小郡で2回目の給油!(^^)!

これまた下道で下記3回大きな渋滞にも捕まりながらも好記録!

①やまなみハイウェイ峠道工事渋滞

②阿蘇山山頂渋滞

③関門トンネル料金所渋滞

アリストって乗り方次第で燃費伸ばせますね♪

alt


実は山口市小郡に3年間住んでいた私、

超お勧めのケーキ屋さんがあります!

alt


うちの邪魔者のご機嫌を取る為に何度通った事か!(笑)

alt


苺ショート美味しすぎ♪

alt


皆さんも是非足を運んでみて下さいね♪

alt


満タンで広島県帰省までの結果(≧▽≦)

今回の旅はエコ運転をとにかく心掛けてみました!

ポイント1:クリープ現象を利用してのふんわり発進アクセル

ポイント2:車間距離を沢山開ける

ポイント3:極力0ブースト以下を意識

alt

快晴にも恵まれ今回とても充実した

3日間でした(≧▽≦)

コロナ渦で引きこもっていても経済が

回らないので外出しましたが、

あちこちでGWらしい渋滞にも巻き込まれたので

皆考える事は一緒だなぁと感じました(^^♪






























Posted at 2021/05/05 13:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト | 旅行/地域
2020年01月14日 イイね!

至福のひと時♪

至福のひと時♪

世間は3連休の中、私は今回4連休でラスト1日が

邪魔者も居なく独身ライフを満喫出来る為、

以前から気になっていた飲食店に行ってきました!

山陽小野田市にある「ラーメン加藤」さんです🍴








ここの豚骨ラーメンの噂は以前から聞いていたのですが、以前2回訪問失敗(>_<)

※1回目はスープ切れで営業終了、2回目は木曜日定休日と知らず訪問して撃沈(笑)

3度目の正直、遂に入店する事が出来ました!

alt



天〇一〇なみにこってりした豚骨スープに自家製面がよく絡み合います!

(博多ラーメンや久留米ラーメンの麺とは一味違った触感)

山口県にこんなに美味しい豚骨ラーメンの店があるとは・・・。

大将の威勢の良さ、愛嬌のある女性スタッフ様と文句なしのお店です!

alt


美味しいラーメンを食した後は、フラフラと山陽小野田市の

イエローハットさんへ!

特に何も買いませんでした(笑)

alt


alt


その後は最近できた山口市のアップガレージ山口店へ!

またまた特に何も買いませんでした(笑)

alt


いつもの自分であればこの流れで必ず洗車をしますが今日はあいにくの雨ですので、

行きつけのSS様で室内清掃のみしました!

alt


alt


SS様、邪魔な客でいつもごめんなさい(笑)

alt



こんな感じで独身LIFEを満喫中です(笑)

いやぁ自由っていいなぁ(^^♪

期間限定だけど・・・





Posted at 2020/01/14 16:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ティーダ エンジンオイル交換8回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3200623/car/2860238/7680638/note.aspx
何シテル?   02/18 10:31
彗星Familyです。 よろしくお願いしますm(_ _)m 基本的に6気筒ターボ車や時代に 逆行した車が好きです(笑) 今まで1JZ・RB25・1G・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXON / QUESTPOWER VSCC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 14:34:07
ドアベルトモールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 14:31:41
[日産 ステージア]SSR エイグルストラッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 23:04:02

愛車一覧

日産 ティーダ 銀色の小彗星 (日産 ティーダ)
家族所有、妻の専用車です(^^♪ 妻の通勤&買い物車です! 本当は最終型オーリスが欲しか ...
トヨタ チェイサー 白色の彗星 (トヨタ チェイサー)
希少な本物の前期TRD sportsになります。 リヤウイングデカすぎ(笑) リヤウイン ...
トヨタ アリスト 銀色の彗星 (トヨタ アリスト)
普段のアリスト日記は下記CARTUNEに投稿 しています。みんカラは主にパーツレビュー ...
トヨタ ソアラ 黒色の彗星パートⅡ (トヨタ ソアラ)
黒い彗星パートⅠを手放してからしばらく ソアラから足を洗っていましたが知らない 内に中期 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation