• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

充ったんの"タウンボ君" [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2021年5月19日

純正オプションウッド調パネル取り付け~😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
連休定休日2日目、本日は落札してもらったウッド調パネルを取り付けました~😆 交換前に先ずはフォグスイッチ部の切り取りから🎵 元のパネルを参考にカッターで溝に沿ってカット✂️ 結構厚みがあるので慎重に何回か切り込みを入れて切り取りました👍
2
カット後の写真です😉 うまく切り取れました😅 右側が切れ端です~😁 パネルの加工が終わりましたので後は元のパネルと交換するだけです😆
3
先ずはセンターパネル~😁 純正カセットデッキが古さを物語ってますね(笑) 新しい地デジナビが欲しいです😅
4
先程加工した右側吹き出し口のパネルです👍 一応戻してからミラーとフォグの作動させて動くのを確認しました😉
5
同じく左側の吹き出し口のパネルです😁 やはり吹き出し口もセンターと同じ柄だと一体感があっていいですね😆
6
パワーウィンドウスイッチももちろん交換❗
7
最後に助手席側のパワーウィンドウスイッチも交換して終了~👍 中々全体的にはまりが固かったので、ちょっと指先が痛いです(笑)
8
インパネ全景です❗ 逆光で見づらいですが、ちょっと高級感がアップしたかな❓ 後はハンドルとシフトノブをウッド系に替えたいですね😅 ま、そちらはおいおい自分好みの奴を見つけて交換したいと思います~🙇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天井のデッドニング

難易度: ★★

オイルとオイルフィルターと、ドレンプラグ交換

難易度:

梅雨前の雨漏り対策

難易度:

オイル漏れ修理

難易度: ★★

前輪のハブベアリング交換

難易度:

床のフラット化

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月22日 8:09
おはようございます😃
ウッド調パネルに交換すると車内が落ち着いた雰囲気になりますね☺️
“出来る大人”感が漂ってきます😎
コメントへの返答
2021年5月22日 8:19
出来る大人というよりは大人になりきれない大人という感じですかね(笑) 本当はパネルも自家塗装しようと思ってましたが、色がいまいち決まらなかったので何気にヤフオク眺めていたらウッド調パネルが出ていましたので、後輩に落札してもらいました😅 プチ高級感を出したいですが、専用のレザーシートカバーが無いのでアルファードの様には行かないですね😅 ハンドルとシフトノブはなんかいい物探して替える予定です😁

プロフィール

「おはようございます🙇 本日も定休日、昨日とは変わって晴れて暑いです💦 今日はタウンボ君に積み込みが辛そうなエアロ3点を仮付けして塗装に出す準備をしようと思っていますが、暑いから未定です(笑) と言う事で、皆様本日も健やかにお過ごし下さいませ~😉」
何シテル?   06/19 11:30
充ったんです。よろしくお願い致します~?? 2021年3月に元々欲しかったタウンボックスも仲間入りしました??? 2台合わせて約7万円の車達ですが、もう新車は買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱純正(OP)ROARフロントバンパー&リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 09:53:47
ROARバンパーの種類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 09:53:39
ebidaijpさんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:31:06

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ek君 (三菱 eKスポーツ)
諸事情によりアウトランダーから乗り換えました😅 通勤快速仕様です😉 ekカスタムアク ...
三菱 タウンボックス タウンボ君 (三菱 タウンボックス)
親父の通院の送迎用にタウンボックスを探していたら良いタイミングで勤め先に下取りで入庫した ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。パジェロミニ以来のSUVです。M社に居た為、Mビシ車 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
見た目で一目惚れして買った車です❤️ エボよりもレアなところがお気に入りでした❗ 出掛け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation