• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIG FLATの"ビートル君" [フォルクスワーゲン ビートル]

整備手帳

作業日:2020年1月8日

納車前のエンジン調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
パッキンを交換してもらいオイル漏れの修理及びエンジンカバーの塗装をお願いしました。また、ボディは板金屋に持っていくのでエンジンは、別に調整する為に下ろさせられました。
2
マフラーがサビザですね・・・
マフラーは、マイボウズのステンレスマフラーの新品に交換してもらうつもりです。
3
いよいよ本格的に調整に入ります。
4
50年の歴史がここにあります。
かなりの歴史を感じるエンジンです。
やれてますね・・・
5
こんなにバラバラにされていいのでしょうか?
どうやらお店のスタッフが、ここまでやったらと奥まで見てくれています。
まさにエンジンオーバーホールですね!!
信頼のおけるお店ではの光景ですね!
6
シリンダーの交換を交換していただけました。オーバーホールではありませんが、ここまでやってくれるとは・・・とても安心です。
7
洗浄もされているのでしょうか?とても綺麗です。シャーシーも綺麗になっています。
8
お願いをしておいた、アイドルアップです。エアコンが付いているので、信号待ちでエンストしないようにと装着しました。走りは落ちますが、止まる事を思えば安心です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングギアボックス分解清掃・オイル漏れ改善

難易度: ★★

メキビ―のシートを0円でバケット化

難易度:

空冷ビートル・リレー汎用品の流用

難易度: ★★

シフトロッドブッシュ交換のコツ?

難易度: ★★★

メキシコビートル ハンドルセンター合わせ

難易度:

【空冷ビートル】エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MINI R57と比較して!? http://cvw.jp/b/3204833/47752962/
何シテル?   05/30 22:02
BIG FLATです。 年金を受給する事になり、大切にして乗っていた1970年式空冷ビートルのVINTAGE STYLEと、MINIR57を手放しこれ1台に愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beetle fanさんのフォルクスワーゲン ビートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 11:20:39
137-3さんのフォルクスワーゲン ビートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:40:12
ベスパ150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 07:23:28

愛車一覧

アバルト 124スパイダー ワンツーフォー (アバルト 124スパイダー)
空冷BeetleとMINI R57から年金を受給するにあたり1台に整理をして、出会ったの ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ 50 ベスパ君 (ベスパ ベスパ プリマベーラ 50)
知り合いから譲り受けました!イタリアのじゃじゃ馬?違ったイタリアのうさぎって所ですかね? ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
昔、左ハンドル、サンルーフ付きのビートルTYPEⅠに乗っていたので、同じように左ハンドル ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
初めて免許を取得して購入したのが、このVW Type1でした。1966年 スライディング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation