• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

GO TOで北陸へ

GO TOで北陸へ  今回の4連休の9月19日(土)より久しぶりの家族旅行に行ってきました。当然、コロナ過でもあり色々な可能性を考えて息子の要望に応えてGO TOトラベルを使い北陸方面にしました♪
今回も例に漏れずLEGENDの出番はなく、FREEDの登板です( ̄▽ ̄;)
北陸自動車道へ入って早々「賤ケ岳サービスエリア」で休憩に入りましたが、凄い人…。これは要注意の予感です。

恐竜博物館へ到着。今回で2度目の訪問です。午前と午後の入れ替え制で予約券がないと入場できません。ogacchiも予約するの忘れてて( ̄▽ ̄;) キャンセル待ちで何とか入手。ホテルは予約してるのに「恐竜博物館の入場予約するの忘れてたとは口が裂けても言えません」ヤバかったです。


動くティラノサウルスの前で。 2年前にもこの場所で撮影しましたが…。我が子も大きくなりました♪


 KB1CLUBのオフ会以来ですから何年ぶりに能登島大橋を渡り2日目の目的地へ。


2日目の目的地。「のとしま水族館」です♪ いつも行く水族館よりは小さいですが、コンパクトに纏まってogacchi的にはこちらの方が好きだったりします。


のとしま水族館のメイン「ジンベエザメ」。


 前日、地元のテレビでも紹介されていましたイルカショー。すでに先取りハロウィン版らしいです( ̄▽ ̄;)
本当はイルカとのふれあいイベントに参加したかったんですが、このご時世ですので中止らしいです。


イワシのビックウェーブ。 美味しそうなイワシでした(笑)


道の駅のとしまに寄ってお土産を。隣接するガラス工房での体験教室、能登島漁師の店「大漁屋」も凄い人で入れずに、道向の能登島ガラス美術館へ。


無事帰宅した翌朝早々から往復約900kmで汚れたFREEDを洗車。このFREEDも気に入ってますが、センシングもブレーキホールドも付いてないので長距離移動が辛いので来年車検で新型にしようかな??? 
関連情報URL : https://www.notoaqua.jp/
ブログ一覧 | family | 日記
Posted at 2020/09/22 11:05:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/10
とも ucf31さん

興奮❤️❤️❤️😍💦💦
【ShiN】さん

季節は巡る
THE TALLさん

GPGJ Club東日本 箱根 ツ ...
sino07さん

お誕生月 @ジョナサン
別手蘭太郎さん

5月11日、札幌出張(市電でホテ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふじさんX  ゆで太郎の朝定食でしょうか?良いですね。」
何シテル?   03/17 08:33
まいどです(-^□^-)奈良でACURA RLX仕様のKC2レジェンドに乗ってます! 前車もレジェンド(KB1)でHONDA&SH-AWDを乗り継いでおりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 06:10:59
 
ACURA ZINE 
カテゴリ:HONDA
2012/02/25 16:31:00
 
Acura.com  
カテゴリ:HONDA
2010/07/19 09:05:57
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
仕事用にプリウス30系、50系と乗り継いできましたが今回からカムリにグレードアップ🎵  ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
奥さんのフリードも9年が経ち燃費や装備も年式相応に成ってきたので買い替えました🎵 息子 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ogacchi名義で登録してますが、基本は家族が主に使用します。自分はレジェンドの車高で ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
2015年2月初旬に納車。久しぶりに二輪生活に戻ってきました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation