• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニジクマのブログ一覧

2023年08月21日 イイね!

GR Supra ECU(DME)アンロック - 前編

GR Supra ECU(DME)アンロック - 前編GR SupraのECU書き換えはBM3、MHD、MG Flashなどのアプリでスマホからでも簡単に行える時代になりました。
しかし、よくいわれた2020年6月以後の車種ではロックが掛かっており、上記のアプリでOBD経由での書き換えや直接ECUのPINからマップデータの読み出しと書き込みをするため、いずれもそのロックを解除しないといけません。

こちらの部分について、Shiki-DBBPさんの記事謎 スープラのECUについて考えるの方ですでに詳しく解説されています。

実はA90やらA91、それに一部A92と呼ばれる2022年式でECU書き換えの可否を判断するのはやや不適切で、正確なのはECU(BMWの呼び方ではDME)の製造年月とソフトウェアのリリース日で判断した方が正確じゃないかと思います。
※一番有効な判別方法はOBDで繋いで、MHDでロックの状態を読み取ることです。
分かりやすくするように表で説明しましょう。
alt

国内でソフトとハードはともに2020年6月以後のECUモジュールのアンロックを対応する代理業者がいます。
しかし、アンロックとともにBM3などのアプリライセンスもバンティング販売するのが条件らしく、アプリのキャンペーンに適用できなかったり、クルマを預けないといけなかったり、多少不自由なところも確かにあるかと思います。

当然、英語でFEMTOとコミュニケーションしながら、海外送金と海外へECUを発送する手続きなど、もろもろな処理は自ら対応する自信のある方に限ってわたしのように自分でアンロックすることが可能です。そうではない場合、代理業者に頼むのは確かです。
ご興味がありましたら、これから紹介する手順に従ってあなたのGR SupraもECUの縛りから解放しましょう。

Posted at 2023/08/22 08:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2023年03月20日 イイね!

普段乗りの足車です

いいくるま
Posted at 2023/05/05 13:44:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年08月29日 イイね!

購入後10ヶ月燃費報告

去年の11月にマセラティ グランスポーツを購入し、はたまた10ヶ月を経ちました。
最初からV8 4.2Lの食糧を記録するつもりでして、10ヶ月目の今一旦報告させていただきます。

まずいきなりRAWデータを出します。主に神奈川県内のスタンドを利用しています。


新車の興奮時期もあり、購入後の3ヶ月中に旅行なども兼ねて走りました。
その後コロナ禍の影響で、外出を自粛し、遠くまで行ったことはありません。


ガソリンの単価ですが、同じくコロナ禍の原因かと思われ、一時期130円を割れたこともありました。


ガソリン単価が安くなったからもっと走れるといいますと、そうでもなかったです。

あちこち営業自粛を行い、また将来の収入について少し心配もありまして、無意志的に消費レベルを抑える行動をとったのではないでしょうか。

数か月後にまた報告させていただきますので、コロナ禍は早くなくなるように祈ります。
Posted at 2020/08/29 12:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

以前乗ってたイタリヤ車があまりにも脆く、1年でトランスミッション故障により手放し、ドイツと日本の混血児GR Supraを入手しました。 負けず嫌いの性格なのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

伊豆シャボテン動物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 13:59:30

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最後のガソリン車として大事に乗ります。
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
マセラティ グランスポーツ MC Victoryを乗ってました。 トランスミッションギア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation