• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

09MIZUKIの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

LEDリフレクター 取り付け(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
【追記】
ディーラー入庫時に車検非対応と言われ外しました。
リアブレーキランプは3灯までだそうです。

リフレクターのLED化については、以前からネットショップで見かけて気になっていました。

先週、リアバンパーを外した時に、リフレクター部分を確認したところ、取り付けイメージと配線が理解できました。

我慢できなくなり、購入しました。。。

まずは先週同様、リアバンパー外します。
折角塗装して貼り付けたリフレクターのガーニッシュは、つけたママではLED取り付けられないため一旦、剥がしました。

ついでにちょっと塗装が甘かったので、塗装し直しです。
2
バンパーを外したら純正リフレクターを外します。
3
LEDリフレクターの配線を通す位置を確認します。

内側の爪の斜め上辺りがちょうど良さそうですね。

LEDリフレクターの配線にはボックス状のユニットが付いているため、そのまま配線するにはそのボックスが通るような大きい穴を開けなければなりません。

そんなに大きな穴は開けたくないため、LEDリフレクターの配線は切断しておきます。
切断した箇所はギボシ化しておきます。
4
位置を決めたらハンダで穴をあけ、リフレクターを取り付け、固定します。
5
切断し部分をギボシ化します。
6
配線と、申し訳程度の防水処理をしておき、バンパーを元に戻します。
7
次にランプユニットから電源を分岐して拝借します。

LED30%点灯の黄色い線はポジションランプから、LED100%点灯する赤い線はブレーキランプから分岐します。

マイナスの撮り方なのですが、以前、フットランプを設置した際、ルームランプ連動のマイナスをボディアースから取ってうまくいかなかったことがありました。

結局、ルームランプのマイナス線から直接分岐して上手く行ったことがありましたので、その時のことが頭をよぎり、今回は初めからボディアースではなく、ブレーキランプのマイナス分岐にしました。
8
点灯チェックです。
上:ポジション点灯
下:ブレーキランプ点灯

続きます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3208696/car/2871537/6071326/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換&テールランプ交換[DIY作業]

難易度: ★★

HIDバラスト故障ではなくバーナー寿命だった

難易度:

デイライト+追加

難易度: ★★

LEDウインカー断念!で、ちょこっと交換!

難易度:

新デイズのタマを変えてみた!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

難易度:

2色切り替え フォグランプ交換 20200523

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電車止まった。。。
東北は大丈夫でしょうか?」
何シテル?   03/16 23:52
車弄り初心者で、あんまり解ってないクセにガチャガチャ弄るもんだから、色々な箇所をプチ破壊しております。。。新車なのに。。。 赤い車やシャレオツドレスアップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【B40】デイズ ドアミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 16:30:18
サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 02:33:47
●サイドドアガーニッシュの自作 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 09:19:59

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
初めての軽自動車ですが、いじくっているウチ、日に日に愛着が増して行きます。長い付き合いに ...
日産 ノート 日産 ノート
前任のノート。 私も妻もとても気に入っていたヤツでした。 左リアドアにキズをつけてしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation