• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔太@の愛車 [スズキ RG250Γ]

整備手帳

作業日:2019年12月26日

リアマスターシリンダー OH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキ踏んでもビクともしませんでした
見るからに錆びて固着してます
2
ステップ?というのかよく分からないけど取り外してから
ピン抜いてリアマスターシリンダーを取り外しました
3
固着しすぎて諦めムードでしたが、Twitterの方から錆び取り剤かけるといけるかもと聞いたので、サンポールに漬けました
4
漬けた後に真鍮ブラシで磨くとご覧の通り。
ピンが抜けたので、マジックリンで中和しました。

しかし、ピストンが抜けない…
5
エアーで吹いたりとか色々やってみたけどNG。
穴開けてネジ切って最終手段を駆使して取り外し。
6
適当に塗装しました
7
穴開けたので新品と交換。
ついでに部品でるところは変えてOHしました。
8
完成。
レストアの道のりはまだまだ長そうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカー&テールランプLED化

難易度: ★★

点火不具合対策#2

難易度:

点火不具合対策#5(DC-CDI化)

難易度:

ガンマ復活!!

難易度:

点火不具合対策#3(ステーターコア巻き直し)

難易度: ★★★

点火不具合対策#4(ステーターコア巻き直し)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初心者でレストア頑張ってます。 色々教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャブレター ケルヒャーでウエットブラスト試し打ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 19:27:59

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
2021年10月にヤフオクで購入。 初期型td01ジャイロxです。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
カフェカスタムです。 元々はボバーカスタムのものを購入しタンクやシート、ループフレーム ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
みんカラでは皆さんの知恵を借りたいと思い登録しました。質問も記事から急にしてしまうと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation