• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんきぱぱのブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

ギルシードが…

今日も暑いですね(汗)

ちょっと前は涼しかったんですけどね…


今日は少しばかりへこんでます↓


昨日ヘッドライトスキャナーが完成してご機嫌だったのですが、


まさか、大切なギルシードが逝ってしまうとは…(T_T)


しかも、2回目です。


フラッシュしなくなっちゃいました(泣)



おかげで…


ナビは動かない、モニターも意味無し。
キーレス連動しない。
ルームランプ点かない…
‥など。



明日は娘の運動会(初)なのに(>_<)


早く直さなくちゃ。


でわでわ。

Posted at 2007/09/28 16:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | セキュリティ | クルマ
2007年09月27日 イイね!

INVISIBEAMはじめました(笑)

本日、ショップに預けていたプレマシーが帰ってきました。





長かった~(汗)







そして、今回のチャレンジ・・・。



名づけて、







ヘッドライトスキャナー♪



なかなか上手く仕上がりました(笑)



ショップの社長さん、ありがとうございましたぁ~。


ヘッドライトフラッシャーなる単発のLEDは知っていたのですが、ヘッドライト内にスキャナーを入れてみたらキレイなんじゃん?←方言(笑)。


ということでやってみました。



普通にスキャナーを取り付けると車検に通らない???との事でしたので、

少ない脳みそをフル回転させて考えましたよ・・・。



そりゃぁもう、考えましたよ。





結論は・・・。









見えないところならば大丈夫!




と勝手な解釈で作業をお願いしてしまいました(汗)



もちろん、社長さんの「これならば、大丈夫でしょう♪(笑)」というお墨付きをもらいましたけどね。




そして、完成しました。



おぉ~、プレマシーが生きてるみたい。



というわけで早速撮影してきました♪



せっかくなのでINVISIBEAMの音源が入っている516Lスーパーボイスに取替えてからの撮影です。


ちなみに、あたくし・・・・・・。



正確には・・・。











INVISIBEAM持ってません(爆)







インビジの音源を持っているだけです。



誤解を与えてしまった方々。



ごめんなさい(泣)






まぁ、気を取り直してさくっとインビジ動画アップです♪

3種類のボイスをフィールドで警告できるように、途中、スイッチで切り替えています。



少し離れているので、ヘッドライトスキャナーが分かりづらいです(汗)


至近距離でのヘッドライトスキャナーはのちほど(笑)


<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=U7xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX4jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8zqIZgVPU2kkbolcUUI_cDH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

激レアボイス
激レアボイス
by nonkipapa




この後、大変なことになりました↓↓












<  明日につづく・・・。  >
Posted at 2007/09/27 23:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | セキュリティ | クルマ
2007年09月26日 イイね!

動画に挑戦

こんばんは。



どうも、僕です(笑)





いや~、朝晩は涼しくなってきました。



このぐらいの季節・・・。





















好きです(笑)












今日は、昼間から悶々と妄想いや、構想していた動画のアップにチャレンジです。





上手くできてるかな・・・。


正直、不安です(汗)



では、やってみます。


とりあえず、サイレン音にこだわっていた頃に携帯にて撮影した動画があったので、それでテストしてみます。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="340" height="386" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=JwxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXtjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8oqIZgVPU2kkbnlbW2pZFdh7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


セキュリティ付属の6トーンサイレンは、最後まで聞いていくとピーポーピーポーと救急車みたいな音になってしまうので、クリフォードのアロー3という、なかなかレアなシングルトーンサイレンに変更したときの動画です。


携帯での撮影なので画質があまりよくないですね↓↓

ビデオカメラやデジカメのほうがいいのかな?




でもとりあえずアップできたので一安心です。






でわでわ。



Posted at 2007/09/26 23:57:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月26日 イイね!

写真が無い・・・。

日記なんて毎日書く習慣が無いものだから今日は何を書こうかな~・・・。

みんなのプロフのように車の画像を載せよう!!

デジカメ用意して、準備オケ。

いざ、myプレマシーの撮影に。





プレマシー無い・・・。



ショップに預けてるんだった・・・orz




かなり手間がかかるのでお願いしちゃいました。

もちろんセキュリティ関係です。


早く仕上がらないかな。



Posted at 2007/09/26 00:24:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月25日 イイね!

初日記

初日記深夜に目が覚めてしまったので、日記を書いてみました。

といっても書く内容が無い。。。

何かネタは。。。。

思い浮かばない(汗)

あっ!

そう言えば、出品物がオークションで落札されました。

でも、複雑。

セキュリティ用のボイスだったんですけど泣く泣く手放しました。
取り付け面倒みたいだし、フィールドセンサー付いてるからプロキシミティセンサー要らないし。。。
ギルシードボイスやインビジボイスや各種スキャナーたちでたくさんスイッチついてて増設するスペースあまりないし。




でも、取付したかった(泣)




なんだか湿っぽい初日記になりましたがよろしくです(笑)

Posted at 2007/09/25 01:48:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Talking Car Alarmが大好き。 INVISIBEAM VOCALARM CLIFFORD VIPER GILSEED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25 26 27 2829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもたちが大きくなってきたので、少しずつ車を気にかける事ができるようになってきました。 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation