• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

伊豆 爪木崎と石廊崎 R1200RT

伊豆 爪木崎と石廊崎 R1200RT 年内最終ツーリングです

12月26日日曜日
『水仙まつり』の始まった爪木崎に行ってきました

まだ少し時期には早いかな、と思いましたが、




年明けから箱根、東伊豆方面は動きづらくなりそうです

冬型の気圧配置が強まり、かなりの低気温ですが天気は良さそうなので、観に行くことにしました

未明に出発した時は晴れていたのですが、早川〜真鶴付近はどんより曇り空、時折雪が舞う厳しいコンディションです




錦ヶ浦を望むいつもの一息ポイントでようやく明るくなってきました




一気に南下して
尾ヶ崎ウイング




竜宮島 白浜海岸




アロエの花
って咲くのですね




そして九十浜




先日は海岸まで降りて散策しましたが、今日は上から見て満足です




すぐ先の爪木崎有料駐車場に到着
二輪は200円です




『水仙まつり』の看板が掲げられた門をくぐると




この光景が広がります




3分咲きから5分咲きぐらいでしょうか




満開だと真っ白なお花畑になるのでしょうね




遊歩道を進みます




この斜面が『野水仙群落地』です




遊歩道から砂浜に出てみます




透明度に驚きます




高台にある灯台へ




俵磯の柱状節理
降りて見ることもできますが、時折高い波が寄せてきているようなので、やめておきます




灯台を振り返り
伊豆諸島




咲き始めていました
 



駐車場からもう一度




爪木崎を後にして
石廊崎に向かいます




弓ヶ浜は対岸から見るだけにして




石廊崎への道は南伊豆のハイライトですね
シーズンオフで極寒なので、交通量少ないです




石廊崎オーシャンパーク駐車場に到着

以前からの町営駐車場にも寄ってみたら、停めている車は皆無でした

とはいえ、極寒強風の石廊崎を訪れる人はまばらで、二輪の先客は2台、四輪は広い駐車場に7〜8台、路線バスの乗客はいないようです
 



神社の鳥居をくぐり




先ずは灯台へ
入口には錠がかけられていて見るだけです




断崖絶壁にへばり付くように建つ
『石室神社』(いろうじんじゃ)

(以下、南伊豆町観光協会ホームページより抜粋引用)
1300年以上前に建てられた歴史のある神社です。
現在の社殿は明治34年(1901年)に再建。
ここでは海上安全や商売繁盛、学業成就の神として祀られている。

●石廊権現の帆柱にまつわる伝説
(伊豆の七不思議)
昔、播州濱田港から塩を運んでいた千石船が石廊崎の沖で嵐に遭い、その帆柱を石廊権現に奉納すると誓って祈ったところ、無事に江戸に到着することができた。その帰途、帆柱奉納のことをすっかり忘れていると、何故か石廊崎の沖で船が進まなくなり、天候が急変して暴風雨となった。往路に誓いを立てたことを思い出した船主が千石船の帆柱を斧で切り倒すと、帆柱はひとりでに波に乗り、断崖絶壁(およそ30メートル)を石廊権現の社殿あたりまで、まるで供えたかのように打ち上げられた。同時に暴風雨も鎮まり、船は無事に播州へ戻ることができたという。
(以上、引用終わり)




お参りをして




絶景です




さらに先
岬の先端に行くことができます

が、猛烈な風が吹き付けていて、体ごと持っていかれそうな感覚におそわれます




熊野神社です

(以下、南伊豆町観光協会ホームページより抜粋引用)
昔、長津呂の郷に住む名主の娘、お静は毎夜、人目を忍んで岬で火を焚き、神子元島にいる漁師の幸吉に「元気に過ごしています」と合図を送っていた。幸吉もまた火を焚いて、お互いの安否を確かめ合っていた。ある日、突然神子元島からの火が途絶え、不安を募らせたお静は意を決し、満月の夜ひそかに小舟を出した。幸吉も石廊岬の火が消え、お静の安否を気遣っていた。そんな時、海を見ると、月明かりの中に小舟が流されている。「もしや、お静さんでは・・・」。力尽きたお静の舟めがけて海に飛び込み、無事にお静を助け出した。その後二人は幸せに暮らしたという。明治3年(1870年)に神子元島に、翌年には石廊埼灯台が建てられました。もとは海上安全守護のご利益のある熊野権現は、お静が火を焚いたところに祠が祀られ、以来縁結びの神として知られることとなった。 明治初期の神仏分離により熊野神社と称するようになった。
(以上、引用終わり)




案内板で伊豆七島を確認して




御朱印(書き置き)とご由緒をいただきます




先客の二輪は出発したようです

ここから西伊豆方面に向かおうとしましたが、石廊崎付近から西側は猛烈な西風でまともに走れず、停車すれば風で横倒しになりそうなのを必死でこらえるような状態なので、あいあい岬手前のユウスゲ公園で引き返し・・




伊豆スカイライン天城高原ICへ
料金所の方に路面状態と箱根付近の積雪状況を確認して、そのまま箱根峠に向かいます




融雪剤が撒かれているようですが、凍結はないようです

西丹那駐車場で一息

怪しい雲がかかっています





箱根峠
気温はずっと0℃前後でした



Google

西湘バイパス、国道134号、1号と目立った渋滞はなく順調でしたが、藤沢から戸塚付近で雪に降られました・・

走行359km
石廊崎まで走るとやはり距離あります

年明けは・・
オイル交換と
ヘッドランプバルブが(また)切れてしまったので、ディーラー訪店が二輪始動はじめとなりそうです


で、昼を食べそびれて、飯抜きツーリングだったので、オマケです




12月25日土曜日はディーラーに注文した部品を受け取りに行ってきましたが




いつも通り

本丸亭にも厚木家にも行かずに
麺や食堂に立ち寄りました




リニューアル後に残念ながらメニューから消えていた『チキンカツ』が限定復活!
(私的には大事で、すいません・・)




下の方に小さく記載されていた
『チキンカツ丼』
以前はほぼ毎回頼んでいました




麺は塩にしました
相変わらず、整った美しいビジュアル

塩は久しぶりですが、前と比べて(私のバカ舌では良くわからないのですが)節かアゴか煮干か・・魚介を前面に押し出してきているように思えました




食後のお口直しをいただいて

店員さんがお見送りまでしてくれます
代替わりしても、行き届いていますね


長くなりました
お付き合いいただき、ありがとうございました😊

皆さま
今年一年ありがとうございました😊
良いお年をお迎えくださいませ


ブログ一覧
Posted at 2021/12/27 20:38:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】散歩中にヘビ🐍さんと遭 ...
narukipapaさん

晴れてきました さいたま市♪
kuta55さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

みんカラ定期便!!デッキバンとカブ ...
はとたびさん

NPSC 東北プチツーリング(後編)
りんご7さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2021年12月27日 21:37
こんばんは🌃

伊豆つーお疲れ様でした🙇

凄く寒かったのでは?海沿いを走っている時はまだしも、伊豆高原辺りは極寒だったのでは?

馴染みがある風景があったり、ここは?と初めて見る景色も…ブログ楽しませて頂きました🙆

水仙…爽やかなな匂いしていましたか?これだけの数の水仙…圧巻ですね👍️

サボテンの赤い花…南伊豆に行くと見かけますね👀独特な感じで目に入りますよね😅

西湘バイパス…困りましたね💦R1で迂回…混みそうですね😵
コメントへの返答
2021年12月27日 21:58
こんばんは
早速コメントいただき、ありがとうございます😊
寒かった〜です
終始気温は5℃以下、猛烈な風の最南端石廊崎が体感的には一番キツかったです。伊豆スカイラインから箱根は麻痺していました😅
横浜市内の雪にも驚きです。

西湘バイパス、困りました
伊豆箱根からの帰り道は・・東名か246になりそうです。

2021年12月27日 22:17
こんばんは。

爪木崎は灯台まで行ったことあるけど石廊崎は灯台まで行ったことないです😅
だって遠いんだもん。(笑)

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年12月27日 22:23
こんばんは
コメントありがとうございます😊

石廊崎はオーシャンパーク駐車場ができてからは身近になりました。下田から先、弓ヶ浜や石廊崎への道は特に景色の良い楽しい道で幾度となく行っています。確かに距離はありますね・・
こちらこそ、よろしくお願いします🙂
2021年12月27日 22:30
もう今年は乗らなくて良いかなぁ。。とか思い先週末は乗りませんでした!
子供のサンタのプレゼントを作っていました。。。

ハイ、言い訳です。。。

寒くて!!




活動されていますね!

良いお年をお迎えください(^O^)!
コメントへの返答
2021年12月27日 22:35
こんばんは
コメントありがとうございます😊

サンタさんも大事🎅
早速雪国にもいらしていますよね❄️
オフ車にスキー、アクティブだなぁと感心して拝見しておりました。

こちらこそ、来年もよろしくお願いします!
2021年12月28日 0:19
いいですねーでも、今年の冬は本当に寒いですよねー。
ブログからも、その寒さが伝わってきます。。。
それにしても爪木崎のスイセン綺麗で立派ですよね。
香りまで届きそうですよ。それと石廊崎なかなか壮観な感じがいいで。
伊豆スカイラインですか、凍結は大丈夫だったんですね。
一度冬場にアソコでコケたことあるので、この時期はトラウマで走れそうもありません😅
コメントへの返答
2021年12月28日 8:25
おはようございます
コメントいただき、ありがとうございます😊
いや〜寒かったです・・
爪木崎に水仙を観に行くのは初めてなのです。
次に動けるのがしばらく先になりそうだったので、出かけました。これからさらに開花が進んで素晴らしい景観になるはずです。
石廊崎は昔々港近くの駐車場から灯台までずいぶんと歩いた記憶ががありますが、灯台すぐの新しい駐車場ができて身近に絶景をみることができるようになりました。
伊豆スカイライン 0℃前後でしたが、路面乾いていたので大丈夫でした。この時期は日中でも思わぬところに凍結あり、本当に気をつけないと、ですね。
2021年12月28日 22:50
こんばんは。

2021締めくくりに南伊豆は
最高ですね
海の青さには驚くばかり

私も今年の2月に西伊豆で
酷い風にやられました。
台風並ですよね。

今年は最後まで楽しませて
頂きました。
来年も期待してます
色々、情報交換出来たらいいですね
コメントへの返答
2021年12月28日 23:12
こんばんは
コメントいただき、ありがとうございます😊

締めくくりツーリングはなかなか走り応えありました。hide-RXさまの伊豆ツーリング記事を拝見して、西伊豆周りを目論んでいたのですが、強風に阻まれて撤退しました🌀
改めて西伊豆リベンジしたいと思います。沼津の『にし与』さんにも行ってみたいですし。

こちらこそ、旅の記事、知らないところばかりご紹介いただき、とても参考になりました。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!
2021年12月30日 7:10
おはようございます。
私も数年前に爪木崎に行ったことがありますが、水仙とアロエ?の赤い花と青い海が楽しめる贅沢な場所ですよねw
あ、灯台もありました(^^)
2021年12月30日 7:19
続きです(^_^;)
いろんな場所に行かれているんですね!
私も出かけるの嫌いではないので、お出かけ場所の参考にさせてください(^^)
コメントへの返答
2021年12月30日 8:12
おはようございます
コメントいただき、ありがとうございます😊
アロエ?の花なんです。尾ヶ崎ウイングでこんな花が咲くんだと思って見ていたら、爪木崎では水仙の白、アロエの赤、海の青が綺麗な景色に出会えました。この時期に爪木崎を訪れるのは初めてです。
拙い記事をご覧いただけて嬉しいです。よろしくお願いします。

プロフィール

「@hide-RX さま
私も早朝から北杜市でした。
日中は暑いくらいでしたね🥵
どちらを巡られたのか記事楽しみにしています!」
何シテル?   04/09 18:50
かながわのやまちゃんです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新年初の新世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 05:12:42
今年一回目の志賀高原ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:15:07
個人的趣味で東京と横浜を楽しむ旅 【最終回】 東京を離れて札幌へ帰えるのだ v(=^0^=)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 17:23:40

愛車一覧

BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
R1200RT LCに乗っています
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー70 GRJ76Kに乗っています 二十数年前に乗れなかったナナマル 再 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
前車です ともに赴任地の大阪、名古屋、北海道と歩んできました。
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒EZ30搭載車 LA-BHE C型です メーカーオプション VDC マッキント ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation