• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中田舎の旧車好きの"赤AW" [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2020年1月24日

雨漏り修理ひとまず完了!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回、外して終わったガラスを取り付けます
2
ガラス下端を支えるステーはブラストして塗装後、元のネジが腐ってなくなっていたので、超低頭ボルト?なるものをホームセンターで発見し、取り付け
これ結構使えます!
3
今回使用するブチルテープは安心安全?のトヨタ純正品!
会社で譲ってもらいました
ちなみに、一箱ではぎりぎり足りないので左右で二箱必要です
結構余りますが。
4
ぐるっと一周プライマーを塗ります
このテープのセット、プライマーだけでなく塗るためのスポンジまで付属
これは親切!
外すためのピアノ線も付属ですよ!
5
プライマーを塗って10分放置後、ブチルテープを貼り付けます
合わせ目の処理がよくわからなかったので、とりあえず重ねて見ましたが、これであってるのか?
まあ、水が入ってこなければ大丈夫でしょう笑
6
そしてガラスを貼り付けて、モールを戻して作業完了!
初めより、モールの浮きも治って見た目も綺麗になりました!
7
トランクの雨漏り原因になっていた穴は、まだガスが手に入らないので、ひとまず軽く擦ってから錆び転換塗料を塗って
8
アルミテープ笑
後々直すとして、ひとまずこれで洗車は出来るでしょう

これで雨漏り修理はひとまず終了
リアの足回りにやっと取りかかれます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーカウル交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

黒く塗装

難易度:

ダイナモ交換

難易度:

リアガーニッシュ バックカメラ取付

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@死ぬまでAW
開けてみて測ってどうなるかですね笑
また楽しみます!」
何シテル?   11/17 19:30
中田舎の旧車好きです 名前の通り中位の田舎に住んでいて、車もバイクも旧車が好きです! ドライブやツーリングも好きですが、どちらかというと地道に触って少しずつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無段階調整ワイパーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 09:01:07
中田舎の旧車好きさん作成 フロントパイプ蛇腹交換溶接 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 06:54:34
断捨離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 23:40:13

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2022年12月22日に納車しました! 私の勤めている会社では、通勤車として使用するため ...
トヨタ MR2 赤AW (トヨタ MR2)
購入からほぼ二年かけてレストアし、令和3年8月3日、無事に公道復帰を果たしました! 普段 ...
ヤマハ TZR125R ヤマハ TZR125R
このバイクの存在を知ったのはVガンマに乗り始めた頃だったと思うので、かれこれ5年以上探し ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
RGV250ΓのVJ22A M型です 小学5年生の誕生日プレゼントで不動の事故車として父 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation