• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NTV41chの"銀ちゃん" [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2021年4月4日

不思議ちゃん黒輪っか取り付け(?_?)その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走りを変えろ!ってほんまかい?(;^ω^)
2
この厚めのパッキンみたいなの、2個、だけ(;´∀`)まあ早く取り付けて試走しよう(^^♪
3
ここのアッパーマウントに挟み込むだけ。
4
ペロリンちょとキャップを取り。
5
17㎝の固定ナットを外します。外す前にトルク値を探っておきました。多分30~40N・mじゃないかな~(ディラーへ問い合わせ中(^-^;)直ぐに30N・mでカッチンきたので・・・とりあえずそうします。
(^-^;
6
17㎝のナットを外します、で、これ再利用不可とか、外したら必ず新品に交換が必要みたいですが・・・緩みやすくなるのかな~(*_*;今は無いので再利用で行きます。(;´∀`)(ディーラーに発注中)
7
これで外し完了。
8
輪っかちゃんにグリースを塗布します。モリブデンかシリコンでモリブデングリースは粘度が低く、熱に弱く水に流されやすい。シリコングリースは耐熱性、耐寒性に優れているのでシリコングリースを使う方が多いのかな。でも持ってるのがモリブデングリースなんでこれで行っちゃいます。→その②に続く('ω')ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

猛暑日久々洗車

難易度:

記録用

難易度:

ブレーキパッド交換(Project-μ NS-C)

難易度:

32577㎞でオイル交換

難易度:

D-SPORT X-SPECスプリング装着

難易度:

エアコンダクト 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひでっち555 さん❗️こんにちは✨😃❗️羨ましい~🤣✋我が銀ちゃんも並びたい~🤗····と、遠すぎる~~🤣🤣🤣🤣💦楽しんで下さいね~板正師匠に宜しくです❗️😆👍️」
何シテル?   06/16 12:00
NTV‐41ちゃんねるです。今回トヨライスのオーナーとなり初登録しました。昭和のおじさんですがどうぞ宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTF 交換 通算11回目をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 20:36:50
秋のお山のしょぼ写活②(^.^)/~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 15:37:22
トヨタ(純正) オイルフィルターブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 22:54:28

愛車一覧

トヨタ ライズ 銀ちゃん (トヨタ ライズ)
 10年乗ってたブレイドとお別れしてライズのオーナーとして1/12納車となりました。安全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation