• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TARGA996の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年3月31日

アドブルーシステム撤廃、EGR無効

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
アドブルーのレベルセンサー不良が発生したので
アドブルーのシステムを設定上無効化しました。
副産物としてnoxセンサーも鈍化(無効?)
ついでにEGRも無効

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

WAKO'S AT-P / ATプラス添加 316000km

難易度:

バッテリー交換 60,180㎞

難易度:

2024年6月16日 オンボロベンツオヤジ、またホイールをガリってしまいました ...

難易度:

ラッピングてヤツ

難易度:

アンドロイドモニター不具合

難易度:

11回目のエンジンオイル交換 60,180㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月20日 20:14
興味深く拝見させていただきました。
ありがとうございます。

私もベンツのディーゼルに乗っているのですが、先日、エンジン警告灯が点灯し、診断機で調べると、ベンツあるあるのNOxセンサーのエラーでした。
まだ大丈夫ですが、アドブルーセンサーの故障もよくあるという話を聞きます。
そこで、NOxとアドブルーの撤廃を考えています。
某整備工場では見積りが13万円でした。
TARGA996さんに
①撤廃後の車の状態
②メリットとデメリット(撤廃して良かったのか?)
③13万円の見積りは妥当か?
についてお伺いしたいです。
教えていただける範囲で結構ですので、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年5月20日 20:29
こんにちは。私の車両に関してですが以下の通りです。
① 施工前と比較して変化なしです。
  もちろんエラーは消えました。
  私の車両はアドブルーのセンサー異常でした。

② このまま何も無ければやって良かったです。
③ アドブルー撤廃(同時にnoxセンサーも無効)
  EGR無効で11万位でした。
  ただ、初めての車両だったようで、
  モニター価格って言ってました。

施工は姫路の業者さんです。
2023年5月20日 20:44
とても参考になりました。
ありがとうございます。

一応、コンピュータのバックアップを取るみたいですが、何かあった時が怖いですよね。
そういう意味では、補償があれば良いですけどね。
もう少し考えて、私もやればみんカラに投稿させていただきます。
コメントへの返答
2023年5月20日 20:47
姫路の業者さんもバックアップの件は言ってました。すぐ元の状態に戻せるそうです。

プロフィール

「速いし安いし手軽 http://cvw.jp/b/3220676/46170615/
何シテル?   06/11 11:58
TARGA996です。よろしくお願いします。 東京→大阪→神戸→東京→神戸と転職や転勤で転々としてます。 直近は世田谷区、現在は神戸市在住で、車通勤を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TARGA996さんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:31:34
ハイレンジマップ&ブーストセンサー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 07:55:21
電動ステアリングチルト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:33:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
家族とのお出掛け用 全く乗ってなかったポルシェとアウディワゴンを 売却して購入 ディ ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
年間走行300キロ・・・
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
車通勤が必須となり、通勤用に購入。 往復60キロを週5日乗ってます。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
暖かい時期の通勤用です。 山麓バイパス20円なので助かってます。 ボアアップ済みなので坂 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation