• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みえおの愛車 [日産 サクラ]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

KENWOOD製カーナビMDV-M808HDW 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
サクラにMDV-M808HDWを取り付けます。

①KNA-200WN 必需
(走行中にTVやDVD を視聴する場合はKNA-200WNの配線を追加工する必要があります。)
②CA-C100 汎用バックカメラもしくはアランドビューモニタを取り付ける方
③KNA-300EX ステアリングリモコンを使用する方
④KNA-17AV 外部アンプやサブウーファーを接続する方
⑤地デジアンテナ変換カプラー メーカーオプションの地デジアンテナを使用される方
2
①日産車用接続ケーブルKNA-200WNです。サクラに取り付ける場合、右上のケーブルは使用しません。走行中にTVやDVDを視聴出来るように12Pカプラーの配線を加工します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/3296822/11912762/parts.aspx
3
薄黄緑色の線を切断します。
4
先程切断した薄黄緑色の線にY型ギボシを取り付け車両ブランケットにアースします。これで走行中動画を視聴出来るようになります。
5
②CA-C100はナビ側に、RCA023Nはアラウンドビューカメラ用のカプラーに接続します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/3296822/11934821/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/3296822/11913799/parts.aspx
6
ビニールテープを剥がします。
7
カプラを外し、RCA023Nと接続します。
8
③ステアリングリモコンとの接続に必要なKNA-300EXです。使用する線は2本です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/3296822/11912758/parts.aspx
9
SWC-N005です。ステアリングリモコンの全てのボタンを割り当てるにはこれが必要です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/3296822/11956574/parts.aspx
10
KEY①とKEY③は使用しません。
KEY② をSWC-N005のSTSW1に接続します。
KEY④をSWC-N005のSTGNDに接続します。
11
12
左上にラジオアンテナ、金具に隠れて見えませんが○辺りに地デジアンテナのカプラーがありました。
13
⑤地デジアンテナ変換ケーブルを接続しナビの地デジアンテナ端子に差し込みます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/3296822/11946771/parts.aspx
14
GPSアンテナはナビに直接刺せます。
15
◆確認事項
全ての接続が完了したらサクラのパワーボタンを押しナビを起動させます。
設定の接続情報でパーキングブレーキが解除されている状態でもONになっている事を確認して下さい。常にONの状態になっていれば走行中に動画視聴出来ます。
16
◆ステアリングリモコンの設定
システム設定でステアリングリモコンを選択し、ユーザー学習を選びます。
17
設定したいステアリングリモコンのボタンを2秒以上押すと選択画面が現れるので該当するアイコンを選択すると割り当てられます。
18
◆アラウンドビューモニターの設定
この画面で設定しないとリバースに入れてもカメラの映像は映りません。
設定>外部機器設定>カメラを選択
リアカメラ接続を押す
19
専用カメラ(コントロール機能付)を選択します。
シフトをリバースに入れアラウンドビューモニターの映像が映るか確認して下さい。
20
リバースに入れて画面にアラウンドビューモニターの映像が映ったら設定完了です。
21
Bluetoothハンズフリー通話用マイクはこの位置に両面テープで固定しました。
22
後はローカル設定です。
ラジオ放送局の登録を行って下さい。
23
地デジ放送局の設定を行って下さい。
24
自宅を登録します。
お疲れ様でした。(^ワ^=)

補足
これ以上写真をupできませんが、アマゾンでHDMIケーブル0.9mを購入し接続しています。
Amazonベーシック HDMI延長ケーブル 0.9m オス-メス プレミアムハイスピード

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01D5H8ZI8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

ナビから延長したHDMIケーブルを
USB&HDMIソケットに接続しています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/3296822/7022470/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ取り付け☆彡

難易度:

PDA工房 Crystal Shieldの貼り付け

難易度: ★★

カーナビ取り付け

難易度:

充電6 (充電5含む)

難易度:

リヤ5ミリホイールスペーサー

難易度:

導電性アルミテープ貼り付け【リヤバンパー外し】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナe-POWER 制御コントロールユニットのリコール https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/2895260/6856564/note.aspx
何シテル?   04/25 05:43
伊賀市在住、4月に56歳になりました。体のあちらこちらにガタが出てきました。(>_<)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【C27】助手席アッパーボックス・グローブボックスの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:22:32
【C27】エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 11:09:03
汎用シートヒーターDIY取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:13:10

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
16年間トヨタのエスティマに乗っていましたが、令和元年8月にセレナe-powerハイウェ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
妻の車です。 発表日の翌日5月21日に購入 納車日8月12日 グレード : ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation