• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B&W Car historyの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

センターコンソール(後側)・シフト化粧パネル取り外し【手順】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
蛇腹のセンターコンソールは特にネジ止めもされていないので、上方向に引張上げると外れます。
2
センターコンソールの下のラバーマットをはぐるとネジが2本見えますのでこちらも外します。
3
ドリンクホルダーは赤○のところをスライドさせるだけで簡単に取り外せます。
4
次に、シフトパネルを外しますが、まずは白矢印のところに内装剥がし等を差し込み(私は爪と指でエイヤ!としましたが…笑)上側少しへ引き上げます。

矢印の辺りのクリップ?引っかかりが外れたら、今度は赤矢印のところ辺りへと順番にSIドライブスイッチの方向に向かって少しずつ外していきます。

最初、白矢印のところだけ外してそのまま引き上げかけた時、パネルが割れそうでしたので少し注意が必要です。
5
手前から、奥に向かって上げていく感じです。
※なにやら少し嫌な予感がしたので、途中で一部養生テープを貼りました。

このカーボン調パネルは表面に小キズが付きやすいです…(ノД`)
6
シフトパネルの裏側の赤○がSIドライブスイッチの車体側とのカプラーです。

私のエクシーガにはアイドリングストップ機能は付いていませんが、青○がアイドリングストップスイッチの車体側のカプラーとなります。

これらのカプラーを外すと完全にシフトパネルは車両より取り外せます☆
7
次にシフトパネルを外すと新たなネジが2つ見えますのでこれらも外します。
8
そうすると、センターコンソールのシフトパネル後側までは全て取り外す事が出来ます。

しかし、色々な配線を押し込んでいるので、なかなかゴチャってます~(゚A゚;)

続・センターコンソール(前側)外し
https://minkara.carview.co.jp/userid/3225587/car/2895732/5842618/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充、添加剤補充

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

フロントデフオイル交換

難易度:

走るけど┅

難易度: ★★

リヤデフオイル交換

難易度:

シフトパネルの分解🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガ 【備忘録】STIリップ再装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/3225587/car/2895732/7345673/note.aspx
何シテル?   05/11 14:43
B&W Car historyです。 整備手帳は既出ものがほとんどですが、備忘録としてUP!していますので完全スルーでも大丈夫です( ̄― ̄?)笑。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキマスターシリンダーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 08:17:43
[トヨタ カローラレビン] トシ式レイアウト”改”~ブーストアップ4AGZ ゆるいテンションでもベルトスリップさせない方法。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 19:52:10
[スバル エクシーガ] ドアミラー 電動格納不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:55:03

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル車は人生で2台目です。 2019年5月よりエクシーガGT EyeSight☆に乗っ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生5台目の車! AE92レビン★では4代目(笑) 仲間内からは92好きの変態だね!と最 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生3台目の車!★→☆ ここらあたりから密かにlevin好きだね♪と言われはじめる…(* ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生4台目の車! AE92レビン☆では3代目(笑) AE111→AE92 AE111も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation