• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)

レビュー
取り回しが軽くて燃費が良いので買って良かったと思います。 自分的には大した差ではないのですが、女性の力で取り回すときにはかなり大きな差に感じるとのことです。 ホーンボタンとウィンカースイッチの位置関係以外は不満点はないそうです。
2022年02月07日

ホンダ Dio (ディオ)

レビュー
平成20年頃に中古で購入し1年くらい通勤で使用したが、全く乗らなかった時期を経てママの通勤使用で復活! 燃費も走りも『可もなく不可もなく』ですね。 令和3年8月にママが新車のjogに乗り換えたので、再びパパの愛車になりました(笑)
2021年10月17日

スズキ BANDIT1200 (バンディット)

レビュー
ゆっくり付き合ってから評価していこうと思います。
2020年12月09日

スズキ VanVan200Z

レビュー
簡単な構造なので、バイク整備と向き合う気持ちになれるので自ずと愛着がわく。 別所有の4気筒とは違い、自分に色々な事をチャレンジをさせてくれる。
2020年05月13日

スズキ GS250FW

レビュー
走り出すだけで気持ちを17才の時代に戻してくれる。それだけでも、このバイクを所有する価値があるので満足してます。 少し前傾姿勢でのライディングになるので50才を過ぎた体と相談しながらサブとして愛用してます。
2020年05月13日

プロフィール

「静かで燃費がいい http://cvw.jp/b/3225757/45855698/
何シテル?   02/07 22:14
aika-papaです。よろしくお願いします。 バイクをコツコツいじって楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
2012年11月に手に入れてから、もう10年以上の付き合いになります😆 大きな故障もな ...
ホンダ Dio (ディオ) パパの足 (ホンダ Dio (ディオ))
パパのところに帰ってきたDio パパの通勤の足で購入、その後は約10年殆ど乗らないままの ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) くろ (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
大型デビュー車になりました。 自分なりの細かな条件を満たすバイクを探したらバンディットと ...
スズキ GS250FW FW(3号機) (スズキ GS250FW)
初めて所有した自動二輪車でした。 懐かしさからヤフオクで衝動買いしましたが、大型が仲間入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation