• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月13日

RX-8の冷却について②

前回の続きでまずは前期フルノーマル時での話です。 

よくある状況としてストップ&ゴーが多い、渋滞もしくは停止状態でのアイドリング。ちょっと気持ちよくエンジン回す。水温だいたい98度前後くらいだと思います。  
もう一つが真夏の渋滞、9000回転まで回すようなレーシング走行。この場合は102度前後。

巡行時の温度は個人差ありそうなのでわかりやすい水温が上がっている温度を上げましたが、これは純正の電動ファンの設定によるものです。ファンが最初に回るのが98度。さらに温度が上がって102度になるとさらに強くファンが回るためです。  
この温度域で収まっているのならメーカの推奨温度域内なので大丈夫です。もし上のような状況で水温が高いようでしたら車両に何か不具合があるかもしれないので専門店、ディーラーなどで見てもらった方が良いと思います。

町乗りの方、冷却回り弄る予定は無いという方は②までで大丈夫です。
 
③からはサーキット走行メイン、冷却回り弄った時の温度についてです。
ブログ一覧 | 冷却 | クルマ
Posted at 2020/10/13 22:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

名言金句
GRASSHOPPERさん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RX-8の冷却について② http://cvw.jp/b/3225918/44475537/
何シテル?   10/13 22:01
前期から後期に乗り換えました。サーキットメインで頑張ります。使い方が点検簿変わりになってます。気が向いたらパーツレビューとか投稿します。そのうち。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

satohiro_さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 21:59:33

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation