• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンブデミオの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

(下書き)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
恐らく詳しい手順を記事にする余裕が無いので参考程度にして下さい(/ω\)

手順や工具等の記載忘れとか満載なので、本当にあくまで参考程度にしてください(切望)
2
準備:
メイン
・取り付けたい1DINオーディオ
(今回はカロッツェリア MVH-6600を購入)
・MAXWIN 1DIN汎用オーディオラック 1DIN-KIT01
(Y51フーガは純正ナビ周辺に埋め込むキットや施工事例が見当たらない為、別の所に取り付ける為に購入)
・マツダ車用取付キット KJ-T11D
(オーディオラックのamazonレビュー見てたらこれを併用したら取り付けれるみたいなので購入)

工具
・電工ペンチ
・内装やクリップ等剥がせるやつ
(トランク内のクリップを外す為)


材料
・ヒューズ電源 低背
・ギボシ端子セット
・スピーカーケーブル(普通の細い配線ケーブルでも可?)
3
ドアトリムを外し、SPケーブルをグロメットに通そうとしたが全く通らないと思い、ドア側のグロメットを外そうとしたら絶句。。。

配線の束がそのまま車内に引き込んであると思ったら、なんとカプラー式になっているではないか!(画像無し)
4
グローブボックス周辺を外すのも(面倒くさいので)諦め、トランク左上のANC(アンチノイズコントローラー)のカプラーから配線を拝借することにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右クォーターパネル補修

難易度:

Un Cuoreさんで洗車&フロント3面ガラス撥水施工

難易度:

オイル交換

難易度:

内装加工とレイアウト変更

難易度:

4輪アライメント&車高調整

難易度:

シュアラスター!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フーガ 1DINオーディオ取付計画(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/3226026/car/3586452/7798035/note.aspx
何シテル?   05/17 19:51
デンブデミオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バネチェンジ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 21:14:28

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
BLITZ DAMPER ZZ-R 92440 WORK ランベック LM1 ゴールド ...
マツダ デミオ カメムシ (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 グレードは前期型の13CのMT、神戸西区のガソスタで仕事 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
緑のでかい車が欲しいなぁ→あ、加古川の自動車屋に面白そうな緑のクラウンあるやん→正直結構 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation