• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ractis Owner Mの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2020年4月8日

ダイハツ(純正) リヤ間欠ワイパーキット取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤワイパーの連続動作時に出てくるビビり音。

もったいなさや罪悪感のようなものを感じていたので、早く実施したかったリヤワイパーの動作間欠化。

ようやくリヤ間欠ワイパーキットが入手出来たので、早速取り付けました。
2
まず内張はがしでバックドアトリム ボードを外しました。
3
次にワイパーモーターのコネクタ(赤丸部分)を外し、その間に購入したキットのケーブルを割り込ませました。

※写真を撮り忘れましたが、両コネクタ接点部分にはコネクタグリースを塗布してあります。
4
キット本体を固定するインシュロックは赤点線部分に通し、本体を固定しました。
5
アースポイントはリヤデフォッガーのアースに決めて、
6
アースボルトにコンタクトスプレーを塗布。コネクタグリースを塗り込んで8.0N・mで締め付けました。
7
動作確認で問題が無いことを確認し、バックドアトリム ボードを戻して完了です。

リヤワイパーの呪縛から解放されて満足満足!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング

難易度: ★★

今朝(^^)またFCR-062入れました♪

難易度: ★★

FCR-062 移し替え(^^)

難易度: ★★

さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA

難易度: ★★

開けたついでに

難易度:

エンジンオイル交換(151615km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月12日 23:08
これ着けてました‼️
良いですよね🎵
コメントへの返答
2020年4月18日 9:30
musumemei様 はじめまして。Ractis Owner Mです。コメントいただき有難うございます。貴重なコメントを頂いたのに返答が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。とても良いパーツですよね。取付けも簡単ですし安価。これまでは雨天でもリヤワイパーは使用しなかったのですが、これからは活用していきたいと思います!
2020年4月18日 10:09
とても良い車だったんで、もう一回同じデザインで新車販売して欲しい位です。

プロフィール

「[整備] #ラクティス タクティ デポジットクリーナー注入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3228789/car/2900472/7456520/note.aspx
何シテル?   08/13 17:54
Ractis Owner Mです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ナディア]トヨタ コインケース(55441-20140-B7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 01:03:47
[トヨタ ナディア]トヨタ ペン立て(55539-37010-CO) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 00:59:59
ぶーぶーマテリアル T20ダブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 21:04:32

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2018年9月に県内のU-Carセンターで購入。T-Value車なので内外装ともにキレイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation