• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこのふの愛車 [ホンダ ヴェゼル]

整備手帳

作業日:2020年6月7日

センターコンソールイルミ追加(無理やり)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
完成画像。
皆様のセンターコンソールイルミが羨ましくて取り付けに挑戦しました。

スカッフイルミよりも、フットイルミよりも、純正でコレ付けときゃよかったなあ。
2
使ったのはコレ。
確かエーモンさんからインテリア用のラインイルミがあったはずだが、廃盤になってるっぽかったのでこちらで代用を試みる。
3
説明書通りにサクサクと。

相変わらず両面テープはダメですね(笑)
4
繋げたところで点灯チェック。

んが…

点かない!?

テスターで1つずつ確認していったら、「電圧調整ユニット」の出力側が全く反応無し。
不良品掴まされたか~😓

即、Amazonのカスタマーへ連絡(笑)
5
納得がいかないので続行。
そもそも「電圧調整ユニット」って必要なんかなぁ?
LEDがラインを照らしてりゃ問題無いんじゃ?

ってことで、その辺に転がってたLEDと廃材を利用してみる。
6
最初作ったやつより短くなってしまったが、どうせ失敗作なのでここで妥協しときます。
7
助手席側。やけに白ボケてるな(笑)

光が届いてないっぽいなぁ。
そのうちやり直します。
8
それはそうとコレ、むちゃくちゃ便利ですね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム&ブレード交換

難易度:

2024 夏タイヤ・2点

難易度:

オイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

VEZEL最後のビューティフルカーズ

難易度:

格安ドライブレコーダーは、だめ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月7日 16:41
純正で付けてなかったっけ😂?

エーモンの接続コネクターはミラーウインカーのシーケンシャルオンオフに使ってるよ😊
コメントへの返答
2020年6月7日 18:06
ここだけケチって付けなかったんですよ😑
付けときゃよかった!って後の祭りですけど(笑)

コネクター、初めて使ったんですけどホント便利で気に入りました。
ギボシそこそこストックありますが、コレばっかり使っちゃいそうですね😃

プロフィール

新車購入を機にみんカラに登録してみました。 今までは見る専門でしたが、投稿してみたり色々遊んでいきたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ外し テレビキャンセラー取り付け【簡単】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:55:40
ナビ外し からの TVキャンセラー 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:54:31
【ハイフラ防止抵抗不要】「明るい」けど、「まぶしくない」理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 09:54:32

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
多人数乗せることも少なくなってきたのと、カミさんがずっと欲しがってた事もあり、購入に至り ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
過去所有車。 なかなか思い入れの有ったいいクルマでした。 軽自動車&3速ATで高速道路を ...
マツダ MPV マツダ MPV
カラクリシートの使い勝手がよかったです。
マツダ MPV マツダ MPV
長く乗りましたが、飽きの来ないいい車でした。 燃費は( ゚ 3゚)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation