• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャレンジャーのブログ一覧

2017年08月14日 イイね!

新型エクストレイル オートプロパイロット 秋田まで往復全線使ってみた 

新型エクストレイル オートプロパイロット 秋田まで往復全線使ってみた 8月4日の納車されて
早速お盆休み秋田まで慣らしロングドライブを決めた
温泉一泊してブラブラしながら
9インチテレビ使用感や日産Connectなど装備等々を取説確認しながらの旅

オートプロパイロットをほぼ全線で使ってみた
行きは首都高→常磐道→東北道(松尾八幡平まで)
帰りは水沢ICまで下道で東北道→首都高
行きも帰りもほぼ雨で夜間移動が中心
取説や営業マンは100キロまでとの説明であったが
設定は何故か115キロまで可能である
どうせなら120キロにすれば新東名の最高速度変更時につかえるのに~w
設定には二段階あり車線認識とハンドル支援、、、だと思う
認識するまでは意外と早く簡単にできる
しかし首都高などRがキツイところはハンドル支援は解除される
たとえばベイブリッジの回転して上るような道路など、、
また当然だが白線が薄いところなども駄目だ、、
解除にも2段階あり
車線逸脱警報(LDW)作動し車線逸脱防止支援システム(LI)が作動
これで駄目ならハンドル支援が解除されてしまう
ブレーキすると完全解除となる
その他、登り坂や下り坂、道自体が傾斜がついていたり色々だが
なかなか使用感は良好で全面解除されることはほぼ無かったので
使える装備だと思う
走行車線を基本走行していたが
チンタラ車が要るときなどは
アクセルふんで追い越せばハンドル支援だけ解除され元に戻ればまた支援が始まる
燃費も満タン方で15キロもいく

眠い途中で終わります








Posted at 2017/08/14 23:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ

プロフィール

「尻痛いが http://cvw.jp/b/323312/46938183/
何シテル?   05/06 18:51
お初です。 日本全国を900忍者でツーリング 釣りと草野球に専念してます 今は車で日本全国徘徊 よろしくお願いします 明けない夜はない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ピカキュウ T16 爆-BAKU-650lmバックランプ用LED ウェッジシングル LEDカラー:ホワイト 6600K 無極性 1セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 16:32:19
日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 10:03:55
breed デュアリス専用トランクリッドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/26 07:10:45

愛車一覧

カワサキ KLX230S カワサキ KLX230S
オフ車は1度買ってみたいと思っていた やっと足つきが良い仕様が出たので 販売店に行ったが ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
マイチェンして購入を決めた! 今の日産ではエクストレイルしかない! OP LEDヘッド& ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤快速、リード100も6万キロ超えカムシャフトのベアリングなどなど色々と不具合が出てき ...
ヤマハ PAS_CITY-X _2017 ヤマハ PAS_CITY-X _2017
12.3Ahの大容量になり オートモード83キロ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation