• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sideway01の愛車 [シトロエン C3 エアクロスSUV]

整備手帳

作業日:2021年5月3日

エンジンオイル交換2回目(10130km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2回目のエンジンオイル交換です。
前回が約4400kmでしたので、7か月で6000km弱しか走行していませんが、ターボ車であることと、真夏のオイル交換作業は回避したいので、5月連休中に実施してしまいました。
2
オイルは前回と同じAMAZONで購入したCastrolのEDGE 5W-30です。
4Lで3000円とリーズナブルだったのが選択理由です。
今回新たに購入したのですが、パッケージが微妙に変わっています。GF5からGF6になっていますね。まあ中身は同じでしょうが。
3
#8のヘキサゴンでドレンを緩めオイルを抜きます。走行距離の割には結構汚れていました。
なお前回はオイルパンに貼り付いていたために使いまわしたドレンパッキンですが、スクレイパーを使って剥ぎ取りました。
4
ドレンパッキンは寸法的にほぼ同じで入手が容易なスバルのものを使用しています。
純正は銅製で、スバルのものはアルミ製ですが、パッキンの役割は同じですから問題ないでしょう。
とは言え、真似される場合は自己責任でお願いします。
5
オイルは目分量で約3.5リットル投入しました。レベルゲージで問題ないことは確認していますが、この車のゲージはとても使いにくいです。
エンジンルームは先日バモスと同時に高圧洗浄機で洗ったのできれいです。
なお今回もオイルエレメントは交換していません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶり(15年以上?)のパンク修理

難易度:

バッテリー交換

難易度:

リコール対応

難易度:

どうでも良いことかもしれませんが。

難易度:

メラミンスポンジで白化した未塗装樹脂磨き

難易度:

3回目OIL交換及びエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C3エアクロスSUV エンジンオイル交換 (37000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3238085/car/2929785/7802460/note.aspx
何シテル?   05/19 23:37
sideway01です。現在はNDロードスターとバモスを所有しています。ND購入時は迷わずNR-Aを選んだほとんど”ビョーキ”レベルの車好き運転好きですが、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
このNDロードスターはMR2(SW20)、Beatに続く三台目の2シーターです。 実際に ...
ホンダ バモスホビオバン ホンダ バモスホビオバン
レーシングカート、ロードバイク用トランスポーター兼通勤用車両です。MT車の中古を探してい ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
90年型のVFR400R(NC30)です。学生時代に新車で購入したワンオーナー車両です。 ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
妻の車です。アイポイントが高い取り回しの楽な車、ということで選ばれました。女性からすると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation