• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆黒の獅子王のブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

新あしあと♪♪ 561 2年ぶりの訪問🎶 心麵 さん!!! @p@;;;b -宇都宮市-

新あしあと♪♪ 561 2年ぶりの訪問🎶 心麵 さん!!! @p@;;;b -宇都宮市-ぐおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
映画鑑賞の後!!、余韻に揺られながら結構な
時間に。。。目的のお店があったのですが!!、
平日のこの時間。。。ソコソコの距離、街中向っ
て、果たしてお店がやってるか!?、微妙な感じ。A^^;;;
個人経営のお店って!!、夜早じまい(涙)する
お店!!、結構多い、、、デス!!!A@@。llll(苦汗
てな事で!?、予定にはなかった、コチラの
お店に♪♪、向かう事に。。。A#>p<#;;;)ノシ
帰宅時間過ぎたのか!?道路は普通な感じ。A^^;;;v(汗
alt
alt
alt
alt
altalt
久しぶりの訪問!!、心麺 さん!!!@p@;;;b



消毒して、店内に。。。 A^w~;;;b(あせ
alt
altalt
alt
altalt
店内&メニュー♪♪@@;;v  このお店も!!、7時半過ぎると、閉店アルアル、、、デス!!!A^_^;;;ゞ(汗



自分注文は!!、



醤油ワンタンメン♪♪大盛り!!!A#>p<#;;;)ノシ
alt
alt
alt
自分!!、久しぶりの”醬油”注文🎶、デス!!!A#@p@#;;;b
スープ!!、鶏さんの具合も良く♪♪、醤油もタマリ醤油の様なコクもアリ!!、自分的には美味しい!!!
何時もは王道の塩🎶、逝くのデスが!!、最近ご無沙汰してる、コチラの醤油の確認をば。。。A#>p<#;;;)ノシ



脇を彩る🎶、具材たち!!!@p@;;;b
altalt
alt
チュルンとした肉入りワンタン🎶、素敵デス!!!@p@;;;b
メンマは!!、同行のアルテイシアの方に。。。 m(__;;)m(あせ
チャーシュウは🎶、ホロホロの柔らかさ!!、持上げ様としたら、崩れ去りました。。。A^^;;;v(あせ



麵♪♪@p@;;;v
alt
麺は固目デコール!!、多加水麺デスが、歯切れが良い様に若干抑えてる感じ!!!@p@;;;v
ここら辺は♪♪、スープの重さ?に合わせてる感じで!?、とても美味しくイイ感じデス!!!(瀧涎



後半味変♪♪、胡椒がとてもあいそう!!、さらに食が進みます!!A#@p@#;;;b
alt
alt
大変!!美味しゅう♪♪、御座いましたw!!! m(__;;)m(あせ

お店データー♪♪@p@;;;v


店名 心麺(しんめん)さん!!!^^;;v
ジャンル ラーメン
TEL 028-656-8270 予約不可
住所 栃木県宇都宮市砂田町318-1
交通手段  雀宮駅から3,187m
営業時間 11:00~14:30(L.O) 17:30~20:30(L.O)日曜営業
定休日 水曜・第1第3第5木曜
*営業時間・定休日は変更となる場合がござい
 ますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
席 カウンター テーブル席アリ、個室無 貸切不可 全席禁煙
駐車場 店の周りに12台?ほど。段差無くRでも可。^^;;v

2006年10月開店? 支那そばやの佐野実さんの孫弟子店。
*修行先の北本市の心麺さん。支那そばやの佐野実さんの愛弟子だった
との肩書を引っ下げ先駆的に埼玉県の北本市へオープン1998年10月3日
「佐野 実氏」の「支那そば屋」の流れを汲むお店は、県内 心麺と支那そば 彩華。
2009/01 「支那そば彩華」さん閉店



お店出ても!!、お口から🎶鶏さんと醤油のイイ香り。。。 また来ます!!!A^^;;;v
alt
alt
alt
余韻を楽しみながら帰るのですが。。。 隣のアルテイシアは!!、ずっとAdoさんの
”新時代”を!!、口ずさんでいる。。。 コッチも🎶、結構来ている様だ!!!((((;;; *´艸`))(苦爆






ではでは。。。










また。A^_^;;;ゞ(あせ
2022年08月28日 イイね!

【映画鑑賞】 『ONE PIECE FILM RED』 A#>p<#;;;)ノシ(笑

【映画鑑賞】 『ONE PIECE FILM RED』 A#>p<#;;;)ノシ(笑ううううううううううううううううっ!!!
愚図ついたお天気が続き!!、遊び車🎶、
乗れない日々が続きます!!!ATTnTT)ノシ
コロナの方も!!、全数検査が追い付かず?、
チョット!?、当てに成らない感じに、、、(苦汗
そんな中ですが!!、気に成る映画が封切られ
たのデスが!!、流石に一寸、考えまして。A^^;;;
丁度夏休みど真ん中!!、そして映画は♪♪、
大人気の「ONE PIECE」シリーズ!!!A@@;;;;
今回は、赤髪海賊団のシャンクスの!!娘の話?と
あって!!、自分的には是非とも🎶大スクリーンで!!!
と、譲れない感じで、視る機会を伺ってました!!!^^;;v
alt
alt
alt
alt
altalt
alt
ちょっと早く着いたので、隣接の百貨店で🎶、こんなものを物色!!!@p@;;;b
栃木おなじみ「ちたけ」流石に立派過ぎて!!、買えません。。。 ATTnTT)ノシ(激苦汗
道の駅とかだと!!、もう少しリィーズナブル!?かな。。。A#>p<#;;;)ノシ(涎



さて映画館!!、『ONE PIECE FILM RED』デスが。。。
alt
alt
流石に色々と画策したので🎶、館内空いてまして♪♪、
いちばん大きなホールで!!、齧り付きの席。。。 デス!!!((((;;; *´艸`))(苦爆


映画の方ですが。。。

ONE PIECE FILM RED
alt

公開日:2022年8月6日(土)
原作・総合プロデューサー:尾田栄一郎(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:谷口悟朗
脚本:黒岩勉
音楽:中田ヤスタカ
キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤雅将
美術監督・美術設定:加藤浩
色彩設計:横山さよ子
CGディレクター:川崎健太郎
撮影監督:江間常高
製作担当:吉田智哉


主題歌:「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」Ado (ユニバーサル ミュージック)
alt
 物語は、彼女が”シャンクスの娘”という衝撃の事実から動き出すー。
「世界を歌で幸せにしたい」とただ願い、ステージに立つウタ。
ウタの過去を知る謎の人物・ゴードン、そして垣間見えるシャンクスの影。
音楽の島・エレジアで再会したルフィとウタの出会いは12年前のフーシャ村へと遡る。


と言う、ストーリーですが!!、

自分、観終わった感想。。。
alt
ズバリ買い!!!、歴代の映画ワンピースシリーズ中でも1,2を争うのではないか!?と。^^;;v
自分的には、12作目/2012年公開の「FILM Z」が!!、1番でして、BRも購入しております。A^^;;



Adoさんの余韻に浸りながら。。。 終演!!!@@。;;;b   ホールは空いてました!!!(笑
alt
alt
が!!、お外は真っ暗。。。 A@_@;;;ゞ(激汗



流石にお腹が減ったので!!、

夜ご飯の方に。。。   まあソッチは!!、別の機会に!!!@p@;;;b(爆
alt
alt
alt
翌朝のニュースで!!、興行収入が🎶、はやくも100億円超えとのニュースが!!!早!!!!
でも!!、このCGは、、、  気持ち悪いんですよね。A;;#@*@#;;;b(苦爆







ではでは。。。










また。A^_^;;;ゞ(あせ
Posted at 2022/08/28 06:43:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 @@;;v | 日記
2022年08月27日 イイね!

新あしあと♪♪ 560 再び訪問♪♪、らーめん 夢の屋 さん!!!@p@;;;b -栃木市-

新あしあと♪♪ 560 再び訪問♪♪、らーめん 夢の屋 さん!!!@p@;;;b -栃木市-ぐおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
折角の栃木市遠征。。。 1軒目が!!、
あっさり🎶、でしたので!!、先日より
気に成ってたお店の方にw!!!@p@;;;v
お昼時ですが!!、駐車場は広いので🎶、
さほど恐怖はありませんでしたが。。。
いざ逝って視ると!!、駐車場は、、、
いっぱい!!、流石日曜日♪♪@p@;;;v
平日の夜とは、違う様で。。。ちょっと
安心致しました!!!A#@*@#;;;b(あせ
altalt
alt
お昼真っ只中!!、幸いまだ。。。  外待ちは出来ていない模様。A@@;;;v



らーめん 夢の屋 さん!!!A#>p<#;;;)ノシ
alt
altalt
alt
消毒して!!、店内に。。。 A^w~;;;b(あせ



辛うじて!?、カウンターが開いていた♪♪、ラッキィー♪♪@p@;;;v
alt
altalt
alt
メニューは変わらず!!、先週来たばかりだもんね。((((;;; *´艸`))(苦爆



注文は。。。


気に成ってた!!、たんたんめん♪♪@p@;;;v
alt
alt
alt
スープは動物性もそこそこ、コクがあり若干の酸味もありますが、何とか許容範囲。@p@;;;v
ただ辛みも少なく、若干の甘みもアリ!!、”誰にデモ”を狙った!?、初級者な感じ。。。(あせ



脇を彩る🎶、具材たち!!!@p@;;;v
alt
具は!!、刻みチャーシュウと、メンマ、それにネギと言った様相。。。
大抵お肉は!?、甘辛く炒められたひき肉なのですが!!、今回はお店独自ですね!!!



麵♪♪@p@;;;v
altalt
麺は素晴らしいビロビロ麺♪♪、素敵ですが。。。
まとめて作られたので、麺が幾分!?ゆるめ、、、 デス!!!@p@。;;;v


んで!!、自分的に🎶、チュウニングをww!!!A#>p<#;;;)ノシ(笑
alt
alt
大変!!美味しゅう♪♪、御座いましたw!!! m(__;;)m



さて!!、お宮の焼きそばが控えてる♪♪、はよ帰らねばww!!!A^^;;v
altalt
今に成って!!、お天気回復してきたよ、、、  まったく。A;;@_@。;;;ゞ(激汗






ではでは。。。









また。A^_^;;;ゞ(あせ
2022年08月25日 イイね!

新あしあと♪♪ 559 古き良き昭和の味♪♪、萬来軒 さん!!!A#@p@#;;;b-栃木市-

新あしあと♪♪ 559 古き良き昭和の味♪♪、萬来軒 さん!!!A#@p@#;;;b-栃木市-ぐおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
前哨戦もそこそこ!?、コッカラが。。。
本番♪♪、かな!?(((((;;; *´艸`))(苦爆
冗談はさて置き!!、実は大分間が空いて
しまってまして!!、実に10年振りの訪問!!!
チョット放置、、、し過ぎですかね!!!A^^;;;ゞ(汗
もうチョット?、逝ってる気がしたんですが!!、
衝撃の事実。。。デス!!!A#>p<#;;;)ノシ(あせ
てな事で。。。少し早めの訪問!!、でしたが、、、
既に。。。お店開いてる!!!ATTnTT)ノシ(激苦泣
alt
altalt
alt
フライング開店??でしょうか。。。 ここら辺は、お店ルールが?あると、思われます!!!



改めてのご紹介。。。  栃木名物 手打中華 萬来軒 さん!!!A@p@;;;b
altalt
alt
以前、訪問した時は!!、お供達はみな小学生でしたが🎶、今はもう立派な大人!! 、
10年後の今回!!、訪問は🎶、もう感無量で。。。 御座います!!!ATTnTT)ノシ(涙



消毒して!!、
alt
alt
alt
店内&メニュー♪♪    値段変わった様ですが!!、やはりお安い!!!@p@;;v

色々と、諸事情で!!値段上がってる世の中デスが!?、この価格設定は🎶、
ありがたいを通り越して!?、ちょっと怖い感じまで!!、して来ます!!!@@;;;(激汗






んで!!、注文は。。。


未食のタンメン!!、普通盛デス!!! これで¥440円ですよ奥さん🎶A#>p<#;;;)ノシ(あせ
alt
alt
alt
お値段格安デスが!!、盛りや味の手抜きもなく🎶、全てのオペㇾ―ションが見れる感じ。
白濁したスープ!!、目の前で炎を上げて炒められ♪♪、納得のスープ。。。デス!!!A@p@;;;b



脇を彩る🎶、具材たち!!!@p@;;;b
alt
具も手を抜かず🎶、もやしを筆頭に!!、人参、白菜、ニラに豚さんと。。。 充実した面々!!!^^;;v




麵♪♪@p@;;;v
alt
alt
独特のぬめり?を伴う自家製麺。。。 モッチリとした!!食感!!!A#>p<#;;;)ノシ
過去の教訓から!!、”麺固めでのコール🎶”デス!!!A#@*@#;;;b(わらい



もっさりとしたスープに変化する中!!、胡椒で🎶、味変!!!((((;;; *´艸`))(笑
alt
alt
大変!!美味しゅう♪♪、御座いましたw!!!m(__;;)m



お店データー♪♪@p@;;;v

店名 栃木名物 手打中華 萬来軒 さん!!!^^;;v
ジャンル ラーメン
TEL  0282-23-0605 予約可
住所 栃木県栃木市薗部町2-17-12
交通手段  栃木駅から1,487m
営業時間 11:00~16:00ごろ  麺切れで閉店 日曜営業
定休日 火曜
*営業時間・定休日は変更となる場合がござい
 ますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
席  小上り有
駐車場 有



ココは末永く!!、続いていってほしいお店。。。 デwス!!!A#>p<#;;;)ノシ(笑
alt
alt
じかいも!?、10年後??、かな。。。 ( ((((;;; *´艸`))(苦爆







ではでは。。。









また。A^_^;;;ゞ(あせ
2022年08月24日 イイね!

新あしあと♪♪ 558 栃木名物 やきそば いもフライ 大豆生田商店(おおまみゅうだしょうてん)さん!!!^^;;v -栃木市-

新あしあと♪♪ 558 栃木名物 やきそば いもフライ 大豆生田商店(おおまみゅうだしょうてん)さん!!!^^;;v -栃木市-ううううううううううううううううっ!!!
この所!?、季節の変わり目でしょうか??
週末毎に、あまりお天気よくない感じ、、、@@。;;;
この土日も朝はどんより路面は濡れてる感じ。(汗
家の周りでこれですので!!、山は、、、ねぇ。(涙
そろそろ!?、白ザク君🎶出したいのデスが!!
まあ、充電器繋ぎっぱなしなので♪♪、バッテリィー
の心配は!!、無いのデスが!!!A^。^;;;ゞ(あせ
完全に暇なので?、ラーメン行脚の方に、移行🎶@p@;;;b
思えば色々と?、宿題が残ってる。。。 栃木市の方に。(汗
alt
altalt
alt
お昼デスが!!、晴れて来やがった。。。 A;;^_^;;;ゞ(激汗


先ずは前哨戦!?、気が付けば、3年も!!経ってしまっていた。。。


昔の記憶をたどって。。。
alt
altalt
alt
alt
細い路地を駆使して!!、ココから敷地内に。。。 A@_@;;;ゞ(激汗



栃木名物 やきそば いもフライ 大豆生田商店(おおまみゅうだしょうてん)さん!!!^^;;v
alt
alt
altalt
前回の訪問はコチラ。。。  3年ほど、時間空いちゃった。A^^;;;(あせ
 
しかし、げぇえ、、、、 いろいろと!!、値段変わってる。。。A;;@_@;;;ゞ(激汗


営業時間も。。。 だけど!!、価格も!!!A==;;;

いもフライが!!、1.5倍とか!!!、まあ!?、何時ものからすると、大きいのだが、
流石に、この価格だと!!、お得感が、、、  感じられません!!!ATTnTT)ノシ(苦泣

まあ、他と比べると!!、大きいんですが、、、、  ねぇ。   1.5倍!! は。A;;@_@;;;ゞ(激汗



ここら辺も!?、時代、、、 デスかね!!! A;;^_^;;;ゞ(激汗
alt
子供の頃は50円、中学くらいで80円?、3年前は、100円だったかな。。。 ATTnTT)ノシ(苦泣

まあ、無くなっては、、、、  困るの、デスがね!!! A;;^_^;;;ゞ(激汗



お店データー♪♪@p@;;;v


店名  大豆生田商店(おおまみゅうだしょうてん)さん!!!^^;;v
ジャンル 焼きそば、天ぷら・揚げ物(その他)
TEL 0282-22-3796 予約不可
住所 栃木県栃木市薗部町2-19-32
交通手段 栃木駅から1,543m
営業時間 10:30~18:00 日曜営業
定休日  月曜日
*営業時間・定休日は変更となる場合がござい
 ますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
席数 カウンター席あり 16席(テーブル4卓)
個室無 貸切不可 全席禁煙
駐車場 有 7台位 段差アリ。


今回は!!、大盛の🎶、ジャガイモ入りの烏賊焼きそば!!!@p@;;;v
alt
alt
店内飲食も出来ますが!!、そこは。。。 今回もテイクアウト♪♪、デス!!!^^;;v
車内に漂う♪♪、焼きそばのいい香りww!!!A#>p<#;;;)ノシ(瀧涎



ウチに帰って。。。
alt
alt
自分用ではないですが、許可を貰って🎶、御開帳ww!!!@p@;;;v


イカは、冷凍ものかな。。。 ジャガイモはホント多数🎶確認!!!A^^;;;v
alt
alt
alt
麺は細麺♪♪、一口味見して!!、神様の元の旅立って逝きました!!!A^_^;;;ゞ(あせ

大変!!美味しゅう♪♪、御座いましたw!!!m(__;;)m(あせ







ではでは。。。









また。A^_^;;;ゞ(あせ

プロフィール

「新あしあと♪♪ 753 朝ラー🎶2回目!! らーめん たけみや さん!!! @p@;;;b -宇都宮市- http://cvw.jp/b/3240976/47294184/
何シテル?   10/23 07:35
おおおおおおおおおおおおおおっ!!! この度、黒の獅子王 改め!!、”漆黒の” 獅子王 です!!!A#@*@#;;;b(苦笑 NISSAN my15 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 2 3 45 6
78 9 10 1112 13
14 15 1617 18 19 20
2122 23 24 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) 白ザクくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
初めてのポルシェ!!、初めての オープンエアー🎶です!!!A@w@;;;b(笑 スピ ...
日産 NISSAN GT-R 黒いνガンダム!!! (日産 NISSAN GT-R)
希少な!?、my15nismoです!!!A#@*@#;;;b なぜか!?R35ばかり、3 ...
トヨタ ヤリス 新ラーメン号!!! (トヨタ ヤリス)
ファンカーゴから乗り換えました!!!A^^;;; 子供達が無事巣立ち、生活体系が変わった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有 最初の車です!!!^^;;v 3代目シビック。。。 1983年、ホンダは「ワン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation