• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげにぃJPの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

NEWドルフィン/シャークアンテナ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクで購入したアンテナを取り付けました。
商品を選んだポイントは純正カラーの近似色で塗装してくださる点です。
塗装、仕上げ込みで4700円でご提供いただきました。
また取り付けの際の位置合わせなどのアドバイスもいただき大変参考になりましたので、今回自分が取り付けた手順も紹介させていただきます。
2
取り付けはアンテナ線をネジ留めで繋いで本体を両面テープで貼り付ける簡単作業ですので、一番のポイントは位置合わせではないかと思います。
特にノートのアンテナは正中線にあるので寄ったり曲がったりするとカッコ悪いと思います。
そこでまずは本体の中心を分かりやすくするためにマスキングテープでマーキングしました。

スペースの都合で写真は載せていませんが、本体の前部にも中心のマーキングをしました。

見にくくないように、しかしなるべく細めにマスキングテープをカットして貼り付けました。
3
車体に取り付ける用に本体に合わせたカット済みの3M両面テープが同梱されていますので、仮合わせで貼り位置を確認後に、脱脂とプライマーを塗布して両面テープを貼り付けます。
4
車体の目印は出品者様のアドバイスを参考に洋裁用のメジャーとマスキングテープを使用する事にしました。
100円ショップで購入したメジャーをルーフのモールからモールに合わせてマスキングテープで固定、モール間の幅が分かるので中心に目印のマスキングテープを貼りました。
ノートの屋根は曲面になっていますが、この方法のおかげで凄くやりやすく短時間で目印を決められました。
5
取り付け位置の目印が決まったらアンテナ本体に取り付けた目印と合わせて仮置きしてみます。
アンテナ線を上手く入れないとアンテナ本体が浮いてしまう可能性もあるので、アンテナ線の取り回しも確認しておきます。
6
取り付け位置とアンテナ線の取り回しが決まったら、付属のネジでアンテナ基部にアンテナ線を取り付けます。
アンテナ本体を両面テープで取り付けたら基本的に外せないので、ネジが後で緩まないようにしっかり締めた時点でアンテナが正しく機能するかを確認します。
地元や隣県のラジオ局の何局かの放送が受信できることを確認して問題なさそうなら取り付け本番です。
7
車体の取り付け部分をしっかり脱脂したら両面テープの剥離紙を剥がし、取り付けるべき位置に軽く置きます。

本体と屋根に付けた目印がいい位置に来るように整えたら、ずれないようにしっかり押さえます。
力を入れすぎると屋根が凹むかも…なので強すぎず弱すぎずで押さえて貼り付けます。
最後にしばらくマスキングテープで押さえておくと良いと出品者様に教わったので、十字にマスキングテープを張って3時間ほどおいたらマスキングテープを外して取り付け完了です!
8
作業時間は全部で2〜3時間だったでしょうか…ほとんどは位置合わせにかけた時間です。
位置さえ決まってしまえばあとは難しい事は特になかったように思います。

アンテナの色も車体のブリリアントホワイトパールによく合っているし、取り付けた見た目も自分の好みにピッタリ仕上がって大変満足しています♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

グリルコーティング

難易度:

何が出来るかな?

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月3日 21:32
取り付けの際は、こちらを参考にしてください、と出品者の方に紹介されたのが、こちらの整備手帳でした❗️

取り付けの際はお世話になりました❗️
ありがとうございました🙇‍♀️
コメントへの返答
2021年2月4日 0:07
コメントありがとうございます!
自分も出品者さんから過去のお客様の
みんカラ記事を教えていただいて
参考に作業しました!

お役に立てて嬉しいです♪😊

プロフィール

しげにぃJPです。 2020年2月9日から日産ノートに乗り始めました。 無事故無違反ブジカエルを心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iteck ゴムクッション(3mm×φ20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 08:05:42
これは簡単♪誰でも出来る!?73〜信じるものは救われるw ゴムスペーサーで剛性アップ!(のつもり)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 08:05:20
ANY'S INTERNATIONAL ドリップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 16:36:33

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ノートのガソリン車、 グレードX、Vセレクションです。 アラウンドビューモニター、 クル ...
カワサキ ニンジャ250 Ninjaクン (カワサキ ニンジャ250)
最愛のバイク、Ninja250R 2010 SEです。 通勤ライダーしげにぃを名乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation