• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月12日

大規模接種会場へいきました。

大規模接種会場へいきました。 先日、65歳以上の枠でワクチン接種に行ってきました。
役所からの封筒は、、、

同封されているのが、
1.接種券 1枚で1回目と2回目分
2.説明書等 4枚

3.予診票 2枚

でした。(自治体で異なるかも知れません。)

私が大規模接種会場での接種を選択した理由は、
モデルナだからです。
地元接種はファイザーです。

モデルナのその理由は、

1.地元接種よりか早めに接種が受けられる。

2.ワクチン保管、管理が容易である事。
(品質にムラが出にくいのではないか。)

3.生理食塩水で希釈をしない事。(人を介する回数が少なくて済む)

付け足しですが、「さざ波」「屁」の高橋洋一さんがモデルナでした。

上記が主な理由です。(個人的な意見です。)

接種本番(大体13時くらい)では、全てスムーズに受けられました。
会場の最寄り駅を降りてからスタッフの方の親切案内。
受付担当者の方、接種の施術医師(女医さんでした。)さんの問診も
大変丁寧でした。

接種の針が刺さた時(左腕)は、痛かったです。(瞬間かな。。。)
6回採れる注射器だた様です
(初めての筋層注射でしたのでナーバスになっていたかもです。)

帰宅後
18時くらいから接種部位周辺の腫れ、痛みと、左腕の肩から手にかけて怠さ出ました。 筋肉が固くなっているような感じです。

翌日は1日中、左腕の怠さと接種部位周辺の痛みが続きます。
この日は自宅にて安静にしていました。

体温の上昇はありません。

接種後の注意として、飲酒厳禁、運動はしない。
入浴はしてもよいが、接種部分は擦らない。
私は、シャワーだけにしました。

※その後の体調と2回目接種後の感想等を
お伝えできたらと思います。


受付で接種後の注意書きをもらえます。

※接種会場で4週間後の2回目接種日時が指定されますので、
4週間後の予定も踏まえて1回目の接種日時を選んだらいいと思います。
 ※モデルナの場合

運動とこんな✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌事も観るだけに。。。




それと禁酒もですねぇ。こんな感じの方にはつらいかも。。。😢





接種の受付等は、
各自治体や接種会場では異なると思います。

個人的な感想と感覚ですのでご理解をお願いいたします。

アクセスをありがとうございました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/12 13:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

ようこそハスラー
avot-kunさん

オートバックス50周年「夏の感謝祭 ...
lb5/////。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ケロはち 様 そば屋じゃないけど、今出ましたぁは、作ってる最中なんて事はないでうよね。」
何シテル?   08/23 20:06
茶しーとです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation