• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ@32のブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

購入してよかったです

32スイフトを手放すかエブリイを手放すか迷ってエブリイを手放して購入し、失敗か!?と思いましたが差別化できて大正解でした。
Posted at 2024/05/22 21:48:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月13日 イイね!

CE28 Club Racerの葛藤




現在33スイフトにce28 club racerを履いているのですがサイズは7j+48で面が甘々です。
純正車高ならいいんですが車高を下げると非常にカッコ悪いです。

今までスペーサー0で過ごしていたのですがどうしても耐えられずワイトレを入れてみました。



フロントに関しては15〜20mm程ツラ内でした。
15mmだと甘いし20mmだと攻めすぎな感じ。
(職業柄攻めすぎはいけないのです)
しかしここである問題があります。
20mmのワイトレだと純正ハブボルトが数mm出てきます。
あまり情報が無かったのですがce28は逃げが無いとの噂を聞きました。


結果20mmであれば数mmハブボルトを逃すことができました。

しかしこれはclub racerでの話です。

ce28nだと見た感じ全く逃げが無いのでしっかり当たると思います。

club racerは少し逃げが存在するので大丈夫でした。
この情報が無さすぎてやるかどうかとても悩みました。

フロントにキャンバーが欲しかったのでキャンバーボルト入れて20mmワイトレ。



これでもまだ甘いです。


これが25mmワイトレ。


25ぐらいがちょうどいいかもです。
ですがとりあえず20mmにしときます。







ce28履いてるのにワイトレつけてバネ下重量増やしてどうするんだ!!と言われそうですが自己満足の世界なので気にしないです・・・

Posted at 2024/03/13 17:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月06日 イイね!

近況報告

ひっさしぶりのブログです。




今年は5月にエブリイからスイスポに乗りかえました。




会社の人たちに乗りかえないの〜?といわれて納得してしまい、買いました・・・


32とは違って低回転からトルクフルなのでめちゃくちゃ速いですしとにかく軽さを感じる車です。


その後2ヶ月には車高調導入






その1ヶ月後にはマフラー交換





ブーストのかかるタイミングが少し変わった感じがしました。

同月にはモンスターウイング導入




派手過ぎず控えめでもないスタイリングがとても好きなのでこれ一択でした。(高いけど・・・)



9月にはタイヤホイール交換









初のインチダウン、ハイグリップタイヤでしたがめちゃくちゃマッチしてました。
走り出しが明らかに良くなって燃費も0.5㎞/ℓ程良くなりました。


小ネタとしてはリアワイパーレス、ナンバーオフセットです。






とりあえず約半年で外装は人に見せられるレベルになりました







32はというと・・・





今までエブリイを置いていた駐車場で仮眠しています。



というのも住宅街に置いているので中間リアストレートの車を動かすのが大変心が痛むのです。



この車も楽しいんですがとりあえず動かす機会が減っています。







しばらくは32&33の2台体制です。


以上、近況報告でした。

(33もフルモンスターにしたいなぁ・・・)
Posted at 2023/10/06 22:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月20日 イイね!

長く乗りたい車

初愛車におススメです
Posted at 2022/07/20 12:43:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月14日 イイね!

車検&構造変更

今回は横に太ったのと後ろのシートが無くなったので構造変更込みの車検をやりに行きました




なんといってもはじめてのことばかりだったので事前に色々と調べて必要書類は用意していきました




結果としては1日かかりましたがなんとか終わりました











検査の内容をちょっと書き出します













まずは慣れていないということを伝えて小型のレーンに並びました
そこで「ハザードを出していてください」と言われたのでそうして待っていると向こうの人がずっと付いてくれました





ここで問題1


サイドスリップテスターの上を通過した時



ガチャガチャガチャガチャ!




もう完全にアウトの音です








あのスピードとあの感じでこれは相当ズレてると検査員の方にも言われました

それ以外は合格だったのでとりあえず近くのオートバックスに連絡

午後イチからなら見れるとのことだったのでお願いしました








オートバックスのアライメントテスターが20㎜を超えると調整出来ないらしくまずは20㎜以内に収める作業から始まりました
左右でキャンバーが全然違うことも分かりました




40分くらいで作業も終わり午後イチからの検査に並ぶことに
オートバックスの店員さん、いきなりの作業ありがとうございました














その後の再検査は難なく終わり、「次は新規のレーンに並んでください」と言われ、並びました
計測が始まります











問題2
新規レーンでリアフォグの作動条件で検査員の方々が続々と集まり始めました

色々と説明しながらなんとか(?)クリアしました












次が一番苦労した問題3



こんなことを聞かれました




「バンパーに付いてるカナードはバンパーと一体ですか?」




違うと伝えると



「では取り外してください。取り外さないと通すことは出来ません。」





後付けやバンパー一体では無いカナードは最外側からある程度距離ないとダメらしく厳しいとのことでした






ここから1度戻り手と腕を犠牲にしてカナードを取り外しました












この時点で15時半で少しずつ焦りが出てきました















もう一度並び直し、計測を受け無事に終えることが出来ました








その後は窓口に行き、新しい車検証とナンバーを受け取り終わりました














(重量は変わらずでした)





丸々1日かかりましたが良い経験になりました
かかった費用はアライメント料金含めても6万いかない位でなかなか経済的でした



















もう持ち込みはいいかなぁ・・・

Posted at 2022/02/14 22:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「購入してよかったです http://cvw.jp/b/3243411/47736808/
何シテル?   05/22 21:48
一応一級整備士の資格は持っているので基本的にDIYで作業はやります(超適当)静岡→熊本 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KENWOODの9インチナビ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 08:54:33
WK motorsport quickshifter 購入~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 11:56:05
NRGクイックリリース取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 22:51:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
納車されました 夢の32,33の2台持ちです 走れる車を目指して弄ってます
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
Monster Sport×L'aun sport 外装 ・MSEエアロダイナミク ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤&お買い物カー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation