• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコヤンの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2023年11月18日

シフトインジケーターLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
内装外し等でシフト周りのパネル(赤い囲み内)を外します。
2
シフトインジケーターのパネルを外します。(爪で4箇所止まっています)

※同時にシフトノブも交換していたので写真ではシフトノブを外した状態になっていますが、シフトインジケーターLEDの取付のみの場合はシフトノブを取外す必要はありません。
3
純正の球をソケットから外します。
ゴムソケットで差し込まれているだけなので回しながら引っ張ると外れます。
4
取付部は少し隙間が広いので、製品付属のスポンジシールを使用し、嵩上げし高さ調整をします。
製品の配線を純正ソケットに接続した後、LED基盤をスペースにハメこみます。
5
点灯確認を行います。
6
シフトインジケーターのパネルを装着し、LED基盤の装着位置を確認し明るさ、発光位置を確認します。
7
シフト周りのパネルを戻して完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロボ太郎(JH3)、タイヤ空気圧の点検と調整(2024/06/09)

難易度:

36回目の洗車。洗車をすると、、、、

難易度:

みんながよくやるやつ

難易度:

純正N-ONE RS 6MTサスペンションに交換

難易度: ★★

ステッカー

難易度:

ワイパーゴムの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マコヤンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONE RSに乗っています。
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
ホンダ N-WGN カスタムに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation