• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びのんの愛車 [トヨタ シエンタハイブリッド]

パーツレビュー

2020年6月28日

トヨタ(純正) 電子インナーミラー  

評価:
4
トヨタ(純正) 電子インナーミラー
色々な利点があります😃

⭐運転者が変わってもミラー位置の調整をしなくてもいい。
⭐フリップダウンモニターを装備しても、それが邪魔にならず後方確認可能。
⭐荷物を沢山積んでいても後方確認可能。
⭐後席の子供の様子もミラーモードに切り替えれば確認可能です。
⭐夜間は防眩機能をONにすれば後続車のヘッドライトも眩しくなく後方の様子も見易い。
⭐ビューポイント(映る高さや左右の角度)の設定を2つまで保存可能。
それにより一般道は映る高さを一番低くしたものをメニュー1に保存、高速道路などより遠くまで見えるように設定したものをメニュー2に保存、それぞれをボタン1つで切り替えて使い分ける事が可能です。

等々が主に感じた利点で
その部分は便利に感じています😊

後方のカメラはハイマウントストップランプ下に
専用カメラを装着しています。
見える角度や明るさ等ミラーを操作して
設定出来ます。ワタシのミラーの標準設定だと
かなり上の方が映りますので画角設定を
一番下に目一杯下げて表示しています。
※ワタシ的には見える角度をもっと下に
下げたいので、カメラ自体の角度調整して
見易い位置に調整しようと考えてます。※
→※印内に対して追記します。
カメラそのものの細かい位置調整は
構造上無理でしたので断念しました。

コスト面からパーツ関連は他車種と共用で
開発されていると思われますが、後方カメラと
ハイマウントストップランプ側との
取付位置の都合上、カバーに隙間が出来ています。
添付画像を参照頂ければ分かりますが、
結構気になる方もいるのではないでしょうか?
ワタシは気になりましたので手直ししました。
そちらの様子は簡単ですが
整備手帳にアップしておきます😃

https://minkara.carview.co.jp/userid/3245866/car/2931899/5889523/note.aspx


しかし使っていると欲も出てきますね😅

まずは画質をもっと良くしてほしい。
折角の電子ミラーなので、パノラミックビューを
装備している場合は、日産のアラウンドビューと
同じように、ミラーへ表示されると更に良い。

新型ハリアーに搭載されるインナーミラーは
ドラレコの機能も搭載される様ですね。
しかも高画質らしいです。もっと早くリリース
されてシエンタの電子インナーミラーも、
そのような仕様になっていれば
更に満足度も高かったと思います😰
  • 夜間の様子です。
    防眩機能オフだとヘッドライトも眩しめです。
  • 防眩機能オン。こちらの方が見易いです。
  • 後方カメラです。ハイマウントストップランプとの隙間が気になります😅
  • カバーを外した状態。
    ネジを緩めればカメラ上下の角度を調整出来そうです。→細かい位置調整は無理でした

このレビューで紹介された商品

トヨタ(純正) 電子インナーミラー

4.30

トヨタ(純正) 電子インナーミラー

パーツレビュー件数:82件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / ワイドインナーミラー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:92件

トヨタ(純正) / フレームレスインナーミラー

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:64件

トヨタ(純正) / デジタルインナーミラー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:145件

トヨタ(純正) / 自動防眩ルームミラー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:230件

トヨタ(純正) / 自動防眩ミラー(スポット照明付き)

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:49件

NAPOLEX / BW-41レーンチェンジミラー

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:22件

関連レビューピックアップ

エンラージ商事 シエンタ NHP170G NSP170G NCP175G セー ...

評価: ★★★★

Hearsheng カーボン調インナードアキックガード

評価: ★★★★

HKS SUPER FIRE RACING M40i

評価: ★★★★★

不明 インナードアノブカバー

評価: ★★

トヨタモデリスタ / MODELLISTA リヤルーフスポイラー

評価: ★★★★★

NOBLESSE マークレスKIT

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月21日 10:02
参考にさせて頂きます。いつも感謝しております。
コメントへの返答
2021年8月21日 11:03
コメントありがとうございます!

使ってる感想として…
電子インナーミラーについては、シエンタ純正OP品よりも社外品の方が画質や機能が優れてるなと個人的に感じてます🤣
2021年9月22日 12:12
こんにちは!
楽しく拝見させていております😃
質問させてくださいm(_ _)m
シエンタの場合、電子インナーミラーのカメラの配線ですが、カメラを貼り付けた時、カメラ本体上部より配線が出ているのでしょうか?写真を拝見してますと、カメラ本体上部より出て天井に入っているように見えました💡他の車種の場合でしたらカメラ下部より配線が出ていてる写真のように思いました。
対応車種により、貼り付けするカメラの向きが上下あるのでしょうかね。
上から出ていましたら、カバーなしでも配線が目立たないと思い質問させていただきました💡
ご教授のほど何卒よろしくお願いします🙇‍♀️
コメントへの返答
2021年9月22日 18:47
コメントありがとうございます😃
ご質問頂いたカメラの配線ですが、カメラ上部が配線の付け根だったと記憶しています。
シエンタの場合はハイマウントストップランプの下が取り付け位置になっており、ランプカバーに配線を通す穴を開けて取り付けています。
カバーを付けない場合は想定されてない造りと思われます。見栄えは、配線含めて加工跡や裸のカメラのメカ感から余り良くないかな?!と、個人的には思いました。
参考にして頂ければと思います😌

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/3245866/47584908/
何シテル?   03/11 11:44
自身の弄りスキルは皆無です。 皆さんのレビューや整備手帳参考にしながら、 のんびりと自分好みに仕上げて行こうと模索中。 何時までも乗っていたいと想える車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車速連動間欠ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:21:03
トヨタ(純正) ドリンクマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 23:24:06
ブレーキキャリパー 赤 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:48:53

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
外観は純正品をベースとして意識! 車内空間の快適さ向上を目指しています。 静音化を目指し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation