• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daytona4yrの愛車 [ヤマハ FZ400 4YR]

整備手帳

作業日:2020年8月26日

リアマスター OH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアブレーキのタッチがエアかみした様な感じになってきたのでマスターオーバーホール。
通常工具以外にスナップリングプライヤーは必要です
2
左 新品
右 取外した物
ピストンカップが摩耗してるようです
3
ついでにブレーキオイル交換、キャリパーのピストン清掃、パッドの交換 2りんかんで半額だったGOLDENPAD

キャリパーピストン清掃、もみだし グリス塗布は写真撮れなかったです
前オーナーでしょうか?ピストンにプライヤーで挟んだ様な傷を見つけました ピストンは用意していなかったのでまたの機会に交換です
4
買った時から替えた事のなかったパッド
5
装着前に面取り
エアーが中々抜けず2日かけてエア抜きをしました

カッチリしたタッチに戻り よく効くリアブレーキになりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

つぎはぎスリップオン。ヤンチャver.

難易度:

やっつけ耐熱塗装

難易度:

重曹ブラストに挑戦

難易度:

フロントフォークオーバーホール

難易度:

キャブOH

難易度:

ジェネレーターカバーバフがけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

daytona4yrです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネイキッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 13:55:31

愛車一覧

ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
ヤマハ FZ400 4YR デイトナカラーに乗っています。 皆さんの整備・パーツ取付け参 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation