• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take Galant SBの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2020年11月5日

スペーサー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着したばかりのスペーサーですが、ナットの緩みが酷いので外すことにしました。

やはり5mmでもナットの掛かりが不足するんですね。

ロングハブボルトに替えてまで付ける気は無いので潔く外しました。

ワイトレやスペーサーやら色々試しましたが、ツラ出したいなら社外のホイールでオフセット合わせてやるのが一番だという自分の結論が出ました。

今のところ社外ホイールは買う予定ないので、エボX純正18×8.5JJ、オフセット38mmをただ付けるのみが最終仕様になります。
2
スペーサー付けると5mmの隙間が出来ます。
3
自分的にもハブとホイールに隙間無く、ナットがガッチリ掛かる方が精神衛生上良いです。

結局スペーサーは付けず元の状態に戻りましたが、色々自分で体験してトライ&エラーで試行錯誤して学んでいくのもよい経験ですね。それにDIYで工具の使い方も習得できますしね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク→夏タイヤへ

難易度:

スタッドレスタイヤ→サマータイヤ交換

難易度:

トランクルーム電球→LED化

難易度:

フルード類一式交換

難易度: ★★★

磨き

難易度: ★★

フルブッシュ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Take Galant SBです。 4年間乗っていたランサーエボリューションVII GT-Aを降りて2022.3.4にギャランフォルティススポーツバックラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z ギャランフォルティス スポーツバック RALLIART CX4A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 23:09:59
WITH ME DIGITAL MULTI GAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 16:31:24
フロントドライブシャフトブーツ(デフ側)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 19:49:06

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ランサーエボリューションVII GT-Aから乗り換えました。スポーツバックの流麗なデザイ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
元ランサーエボリューションVII GT-Aオーナーです。 ランサーは我が家のファミリーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation