• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RC3ノビ夫の愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

MOOREマフラーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
個人的にはあまりうるさくなるのは好きではないので今までマフラー交換というのはほとんどしたことがありませんでした。

が、V8となると話は別です。
2
音量は極力上げずにV8特有のドゥルドゥル音が楽しみたいと思いいろいろ調べて・・・

あと見た目もあまりいかにも「替えてます感」は出したくなかったのでなるべく地味な(?)オーバル・カールテールのこれを選択。
3
比較的安価なMOOREというブランドですが。
モノはどう見ても定番のZEESと同じようです。

よくわかりませんが、ZEESの保安基準プレート無しの廉価バージョンが別ブランドのMOOREとして売られているのでしょうか??

まワタクシ的にはどっちでもイイッスが。
4
エンドタイコのみの交換なのでDIYでも楽勝です。
なので作業写真は特にありません・・・

ノーマル車高なのでジャッキもいらず、その辺のテキトーな段差に乗り上げて地面とのクリアランスをつくり交換しました。

タイコのみ交換なのでかなりおとなしい音量と思います。
アイドリングはほとんどノーマル、踏み込んだ時だけやや勇ましい程度。

ねらい通りのちょうどいい音量です。

が、やはりノーマルよりは抜けるようで多少の低速スカスカ感は否めません。

しかしV8特有の音はやはり良いです!
そして見た目も満足!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングホイールカバー装着(ハンドル分解)

難易度: ★★

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

Un Cuoreさんで洗車&フロント3面ガラス撥水施工

難易度:

マフラー修理②

難易度:

登録

難易度:

マフラー修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GS ホーン交換 その2 リレー追加編 https://minkara.carview.co.jp/userid/324998/car/2791674/5536161/note.aspx
何シテル?   10/29 21:46
基本相互フォローです! 無言フォローも失礼します。 所詮はクルマいじりなんて自己満足! 愛車の備忘録やアルバム的な意味で始めたみんカラですが、 気づ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
昨今のエコ化の波に押され、とうとうフーガの4500ccからダウンサイジング。(って言って ...
日産 フーガ 日産 フーガ
・V8が好き ・セダンが好き ・(昔の)セドグロが好き ・(昔の)日産が好き ・刑事ドラ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
子供の頃(80年代)、アメリカの町並みに溶け込む日本車、ゴールドやライトブルーメタのセン ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
もともと空冷ビートルやアメ車・ドメスティック旧車が好きで、快適仕様の現代車で雰囲気だけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation