• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@アクティブエアの"エアウェイブ君" [ホンダ エアウェイブ]

パーツレビュー

2021年2月28日

LAST STATION VTRC R-spec (LFC内蔵タイプ)  

評価:
5
LAST STATION VTRC R-spec (LFC内蔵タイプ)
前々から、ずっっっとエアウェイブ君のCVTのモタツキをどうにかしたいと思っていましたが……偶然にも、こちらのLAST STATIONさんのVTRC R-specを発見、即購入しました。

CVTを調整するためには……こちらのVTRC以外だと、siecleさんのAT-BOOSTERしか方法はありません。
AT-BOOSTERだと、自分で大まかな調整しか出来ない為、どうにかこちらを手に入れたいと思っていましたので、見つけた時はかなりテンションが上がりました。

最終型のVTRCと言うことで、後述するサーキット走行用の設定があると共に、燃調学習キャンセラーの機能もついています。
既に私のエアウェイブには、同じく学習キャンセラー機能がついている、ELminiがあるので、特に……と思っていましたが、どうやら説明書によると、重ねる事でより高度な学習キャンセル効果があるとか……なんだ、どういう理屈なんだそりゃ……

因みにこちらのVTRCもXハーネス付ですが……既にELminiやDIS等でXハーネスを取り付けており……minicon αや他の電装の配線もあって、私のエアウェイブのECU周りは既にゴッチャゴチャです。
そんな中、更に追加でXハーネスを取付……。
やれるかやれないかじゃない、やるんだよ!!……ってな気持ちで無理矢理配線を接続。ハーネスも内装内へどうにか押し込みました。

このVTRCというサブコンはCVTへの命令に割り込み、CVT特有のモタツキ及び、加速を改善してくれます。
設定は3つ。
○エアコン使用時や多人数乗車時に最適なマップA……こちらは出だし発進時がめちゃくちゃスムーズになります。町のりに最適?中速からの加速は純正とあまり変わらないかも…?
○広い道路を走るのに最適なマップB……こちらは中速からの加速が凄くいい感じです。高速道路なんかはかなり気持ち良く走れそうです。
○ハードな加速が味わえるマップC……タイプRモード。サーキット走行を目的とした設定だそうです。こちらはまだ使用せず……他の方のインプレだと、低速が凄まじくもたつくみたいなので……使い所は限られると思われます。

現在、マップA、マップB共に中々にフィーリングが良いため、どちらをメインにするか、迷い中です……

スイッチが本体内部のディップスイッチなので、気軽に設定を変更出来ないのが欠点ですね……

そして、これの装着を持って……
燃調調整、燃調学習キャンセル、インジェクター噴射タイミング調整、イグニッションコイルへの命令最適化、プラグスパークの長期化と電圧強化と安定化、EGRの最適化、そしてCVTの最適化……とエアウェイブ君のECU命令系統はほぼ全て改善、チューニングが終わった形となります。

全てサブコンでの調整ですが……ここまで変わるとなると、もはやフルチューニングECUとほぼ同じと言っても良いのでは……!?と思ってみたりしております。
入手ルートネットオークション(その他)
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( VTRC-R の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

LAST STATION / VTRC

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:52件

siecle / ジェイロード / MINICON α

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:143件

siecle / ジェイロード / MINICON-PRO

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:382件

PIVOT / POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:727件

NEUSPEED / Power Module

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:106件

siecle / ジェイロード / MINICON DS

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:56件

関連レビューピックアップ

T.M.WORKS Ignite MSI

評価: ★★★★★

AIRBOW MSO-051V TOSLINKオプティカルケーブル 1.5m

評価: ★★★

不明 フリーサイズフロアマット

評価: ★★★★

ハリスツイード ダイソー×ハリスツイード キーケース

評価: ★★★★

awei 3 in 1 Multi Charging Cable CL-971

評価: ★★★★

MINERVA(タイヤ) F205 205/40R17

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアウェイブ君、引越し早々マーキングされる http://cvw.jp/b/3251074/46737606/
何シテル?   02/11 07:27
ヒロ@アクティブエアです。よろしくお願いします。 色々エアウェイブのチューンについて、アドバイスを頂ければ幸いです。 この度、新しい家族として、スバルの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 6.2インチ ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 11:18:34
不明 ステアリングエンブレムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 11:12:07
リアゲートトップ部分ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 06:31:13

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エアウェイブ君 (ホンダ エアウェイブ)
【2022/07/18】いつの間にか、フォロワー数が200人を超えておりました!!100 ...
スバル R1 R1君 (スバル R1)
妻用の車として2021年の11月に納車しました!! レギュラー仕様のスーパーチャージャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation