• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セネガルスの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2008年4月27日

ワイパーMISTスピード変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
小雨の時はMISTを良く使うのですが、MISTスピードが速くて、飛沫が残るのが気になってました。
なので1回LOで作動させてレバーを戻していました。
何気に整備手帳を徘徊していたら、同じ思いの方がMISTスピードの変更をしていましたが、ワイパーレバーを分解して、基盤をハンダ付けしていました。
難しいく手間が掛かるなぁ~と思っていましたが、「配線側の加工で出来るのでは?」と思い、コメントした所
「出来ますよ!」の返答、それに配線色まで調べて頂きました。これはやるしかない!と言う事で実行しました。
2
ワイパーMISTスピード変更
用意する物は エレクトリカルタップとプライヤーと+ドライバーのみです。

先ず、コラムカバーの上側を外します。
図の黒いコネクターを外します。
3
ワイパーMISTスピード変更
オレンジ色と若草色の配線を選びます。
4
ワイパーMISTスピード変更
若草色を適当な所で切断し、オレンジ色の配線と若草色のコネクター側配線をエレクトリカルタップで接続。
残った若草色の配線はショートしないように保護する。

配線が細いので細い線用のエレクトリカルタップの使用が好ましいです。 通常の赤いエレクトリカルタップだと接続不良を起すかもしれません。

一番良いのは、被覆を剥いてハンダ付けです。
5
後は作動点検をして基に戻すだけです。

これで、気持ちよくMISTが使えます。
ただ、前車ステップワゴンのMIST操作(レバー下に操作)に慣れてしまったため
いまいち使い辛いんだけど、こればかりはどうしようもないですね。

同じ思いの方は是非やってみて下さい。
もちろん自己責任でお願いします。

最後に「キタキュー様」色々と有難う御座いました。
完璧です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

ガトリングディスチャージ取付‼️

難易度:

ゆっくり、楽しく洗車‼️

難易度:

リアワイパーゴム交換 139,725km

難易度:

マフラーハンガー

難易度: ★★

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月7日 17:10
はじめまして。
クロスロード乗ってるshibatchと申します。
同じくMISTの低速化を願ってました。

ストとクロスは兄弟車・・・もしやと思い、配線を確認。
同じコネクタ・配線と判断し、真似させて頂きました。

おかげ様で使い易くなりました!
(キタキュー様にも感謝です!)

ちなみにMIST→LO接続ですが、レバー上げている間は連続動作しますか?
ウチのは1回ワイプのみでした。
コメントへの返答
2008年6月9日 22:51
はじめまして。
クロスロードも同じなのですね。

コメント貰ってすぐ確認したかったのですが、ガラスの撥水コーティングをしたばかりだったので、雨が降るまで待ちました。  お返事遅くなりましてすみませんでた。

で、レバー上げている間の作動は間欠作動します。  アレ?なんか違いますね。
2008年6月10日 0:04
お返事ありがとうございます!

あれから確認してみました。
レバー上げてる間、間欠動作してました。
ただ設定した間欠時間よりも長い気がします。

取付直後の動作確認では、間欠時間が最長になってたので1回ワイプと勘違いしちゃいました。失礼しました。
2008年7月6日 16:29
こんにちは。はじめまして。

私も購入時から”MIST速過ぎ”と思っていました。このたびセネガルスさんのマネをさせていただきました。簡単でお安くて満足度高く…ありがとうございました。

コメントへの返答
2008年7月6日 18:08
こんにちは。

元々考案したのはキタキュー様なので
すが、こうしてコメント頂くと、とてもうれしく思います。

これをしてしまうと、もう元には戻せないですね(笑

プロフィール

「6っ月無料点検 http://cvw.jp/b/325117/44448156/
何シテル?   10/04 14:29
ホンダストリーム2.0RSZ からの~ フリードハイブリッドになりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
ストリームから乗り替え
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今の所ごく普通のRSZ2.0です。 よろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation