• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みねゆうの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2021年1月17日

タワーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はタワーバーの交換です。
物はオクヤマのチタン製のトライアングル構造の物です。
交換の理由としては車のフロント部の軽量化の為です。
タワーバー交換に際して自分中で、軽量で有ること、パイプの接続部は溶接留めで有ること、バルクヘッドとも留めるトライアングル構造で有ること(剛性が高そうであること)と条件を決めた結果これにしました。
2
チタンタワーバーの重さは約1.7kgと持って見ると結構軽いです。
因みに純正のタワーバーは約3.2kgと自分が思っていた以上に軽かったです。
3
各部の締め付けトルクはストラット上部のボルトは45Nm、バルクヘッド部は23Nmで締めました。
工程的には14mmのナットを外して物を交換して締めなおすだけで、あとはブレーキマスターシリンダーストッパーの調整さえ出来れば良いので簡単です。
なので途中は省略して画像は交換後です。
チタンの焼き色が大分良い感じですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF圧送交換2回目

難易度: ★★★

スピーカーからガサガサ音がする

難易度:

フルード類一式交換

難易度: ★★★

フルブッシュ交換

難易度: ★★★

トランクルーム電球→LED化

難易度:

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月17日 19:18
溶接一本もので、スタイリッシュ!
完璧ですね( 〃▽〃)
コメントへの返答
2021年1月17日 19:33
コメントありがとうございます!
予想以上に見た目、軽さ共に良い感じです!

プロフィール

みねゆうです。よろしくお願いします。 人生楽しんだ者勝ちをモットーに、ローンは未来への投資を裏モットーにしています。 パーツレビューや整備記録は出来る限り詳しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルスロコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 10:27:04
リアシート快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 17:45:27
e-manage ultimate セッティング ハイブースト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 08:22:19

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
小さいのに広い凄い奴。 ターボの恩恵もあり充分速い。 ロードバイクの遠征に海釣り…何でも ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
主治医の下から戻ってきました。 前の時から性格が変わりすぎていて戸惑い中です。 因みに仕 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
友人から一時的に譲り受けてる車です。 仕様に関しては書くのが面倒なくらいいろいろとやって ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常使い用です。 小回りの効く様々なところに手が届く可愛い奴です。 最近徐々にランエボル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation