• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W246-13の愛車 [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2020年7月19日

グリルマークのひび割れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
バンパー外したついでに、グリルスリーポイントのポリカレンズの修復を試みた。
2
とりあえず裏側から、ケーブルと爪を外します。
3
この後、外周のメッキリングも丁寧に外します。
4
7年経つとこんな感じになるのか?
レンズ面にスターマークに沿うように細かなヒビが発生している。
多分、スターマークのメッキに太陽が反射して劣化が進むのだろう。
5
ランプレンズのリペア経験から、この後使う、ジクロロメタンの反応をよくするために、#180カラ研ぎから#3000水研までをしっかり行い、オリジナルのハードコートを確実に削り取ります。
6
水研後、脱脂処理を行いスチーマー処理をします。
7
ヘッドランプスチーマーでヘッドランプリペアを行うのと工程は一緒です。
8
ひび割れ全部、綺麗に消えました。
あとは元に戻すだけ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

サーモスタットの交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度: ★★

ウォーターポンプ交換他

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

純正カーナビNTG4.5テレビキャンセラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月3日 16:13
すばらしい!!自分のもひび割れしてきたなーって思っていたので
やってみます! スチーマーもっていないのでなんか代替さがします。
コメントへの返答
2021年5月3日 16:25
こんにちは。コメントありがとうございます。
スチーマー処理は、下準備がいろいろ大変ですよね。しっかり、ハードコートを落として、2000番くらいまで水研磨から、クリアー塗装も良いかと思いますよ。

プロフィール

「日本にもあるのかな?
マクドナルドのソフトクリームにエスプレッソコーヒーかけたやつ。」
何シテル?   04/29 21:10
W246-13です。よろしくお願いします。 フリーのクレイモデラーをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リコール状況を把握してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 03:54:39
ルーフサイドモール外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 17:13:50
グリルマークのひび割れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 22:45:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
Bクラスを保有しています。 現在、フリーランスとして、中国で自動車のクルイモデルを造っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation