• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ~くえんじぇるの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2007年11月25日

タイヤ、プラグ、その他交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
だましだまし使っていたタイヤを、ようやく交換(汗w
色々考えた挙句、例の14inchホイールは、暫らく封印
あっちは、サスを決めてから、グリップのいいタイヤを履かそうかと
そこでコッチは、12inchの軽量さを生かして、ECOタイヤでエコラン仕様にw
DUNLOP DIGI-TYRE ECO 155/70/12
ハンドルが軽いw走りも軽いwロードノイズが静かw
これなら高燃費が期待できそうw
2
135/80/12→155/70/12に変えたことは、全く判らず(汗w
まぁ、後ろから見たら、タイヤの太さが判るからいいかw
そう、今の軽規格のクルマよりボディ幅が狭いので、同じ太さのタイヤなら、より太く見える錯覚w
3
次にプラグ
これも、燃費とパワーの向上を期待して、イリジウム パワーをチョイスw
コレは凄い!エンジン音が静かになって、レスポンスも上がった!w
走ってみた感じも、確かにパワーが僅かながら上がってるw
同じスピードで走るのに、今までよりアクセル開度が少なくて済むので、燃費向上間違いなしw
4
その他1
ハンドルカバーを、黒の固いものから、イタリアンレッドの柔らかいものに交換w
ちょっと、いい感じw
5
その他2
シフトノブを、480gのヘビー級に交換w
軽~い力でスパッと決まるw気持ちいいw
おかげでシフトミスがなくなった(汗w
夏場は低温火傷しそうだが(汗w
6
その他3
キーホルダー追加
所有のトートバッグとお揃いの、OFFICIAL PLAY 69
裏面は、某プラグメーカーで、HEMP ON! SPARK LIFE

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーシングストライプ施工

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

バッテリー交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・」
何シテル?   12/14 19:06
今は主にTwitterで、りつ姉教・ケムリクサ工作班・お絵描きをやってます @dark_syokai
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
軽い!遅い!安い!www ネギトロ、はぁはぁw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation