• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラミンゴfのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

冬到来からの洗車⛄

冬到来からの洗車⛄先日15センチほど雪がつもり2~3日でほぼ解けてなくなりました。今日は冬タイヤにしてから初の洗車です!スタッドレス用に純正ホイールを装着しているので、ホイールが今まで以上に洗いやすいです。3分の1程度の時間で終わるのでかなり楽ちん♪







ピッカピカに仕上げたつもりですが、寒くて後半は雑になってしまいました(^^; これから真冬になったらどうやって対策しようか悩みどころです。







そういえば、洗車の途中でネットで注文していたものが届きました。体力の回復を待ってからあるものを作ってみようと思います。


さていったい何でしょう?


・・・って、わからないですよね(笑)


完成してからのお楽しみ(失敗して何も残らない確率85%)です!
Posted at 2020/11/15 12:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月06日 イイね!

※画像は本人の妄想に基づいて加工しています

※画像は本人の妄想に基づいて加工しています北海道・・・とはいっても広いですが、私がすんでいる地域では雪や寒さは酷くないので、まだまだじっくりたっぷり(時にねっとり)時間をかけた洗車ができる…と思いきや、ここ最近風が強すぎて屋外ではワックスがかけられません(。>д<)

艶々にしたくてうずうずしています!!!

外装が完成に近づくにつれ、内装をどうしようかイメージが膨らむはずでしたが、どうも洗車を極めたい欲求の方が勝ってしまいます。なのでせめて画像だけでもと、かなり盛り盛りの加工を施したしだいであります(笑)

最近ワックスをあれこれネットで物色中。現在使っているプロックスファイナルが艶・撥水・耐久性・施工性においてコスパがかなりいいのですが、求めているのはコスパじゃなくなってきて、黒いボディなだけに更に上の艶が欲しくてたまりません。初めはシュアラスターのマスターワークスがどうかなと思っていたのですが、徐々に天然ワックスに興味が湧いてきて、それにともない下地の作り方なども模索していくうちに、金額や労力や作業時間などが脳内で半端じゃないくらい膨れ上がっています(^^;)

ただ、現実は予算(サラリーマンのおこづかい)に限りがあるので、今のワックスを使いきるまでの間に1つずつ購入していき、必要なものが全て揃うのとほぼ同時に、、、

あ、その頃は恐らく寒さと雪でモチベーションが低下している可能性大ですね(笑)

因みにいま考えているワックスの候補がザイモールのチタニウムグレイズかエボニーブラックで、鉄粉取り→水垢除去→脱脂シャンプー→HDクレンズで下地→ワックスという計画をしています。

で、仕上がりがタイトルの画像になるわけです\(^^)/







ここで現実に戻りますが、明日も風が強そうなのでワックス無しのシャンプー洗車をします。。。




雨風気にせず施工できるガレージが欲しい!!!!!!!
Posted at 2020/11/06 13:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車初心者に優しい軽スポーツカー http://cvw.jp/b/3266491/46920979/
何シテル?   04/30 16:04
フラミンゴfです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

洗車ホースリール移動保管時の水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 15:38:45

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2020年4月11日契約→7月5日納車 ●ホイール 夏:マルカレイズブロッケンDS ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
【2022年7月17日契約→12月12日納車】 サラリーマンのおこづかいで維持できて、尚 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation