• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

ALPINA B6 3.5

ALPINA B6 3.5 E30ALPINAフリークなら 誰でも知っているNO 0059のB6 3.5 。


元気に走っている姿が親友のブログにアップされていた。

「月に何度かアルピナに乗る・・・・・
20年前、谷田部で無理を強いられたこのクルマも、今は僕と共に余生を過ごす。」



年に何度かだが....彼と相棒のB6に会いに行くのが楽しみである。







(画像、引用文 無断使用 ご容赦m(_ _)m)




ブログ一覧 | ALPINA | 日記
Posted at 2012/05/03 13:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士スピードウェイへ
ken-RX500hさん

グレード検索
VANさん

小雨スタート🌂
ワタヒロさん

岡谷スカミュウを見物し、奥多摩へ
P.N.「32乗り」さん

やはり国産が良いよね(レネゲードホ ...
ゆぃの助NDさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年5月3日 15:13
E30ALPINAに乗られていたからこそ、余計に
見に行く楽しみもひとしおではないでしょうか(^^)
コメントへの返答
2012年5月3日 21:10
そうですね~
このB6は更に特別なんです(^^)

また '80sに乗りたいです♪
2012年5月3日 21:55
こういう車は、あるべき人のところで大事にして欲しいですね。
そのまま維持されていたようで良かったです。
B6-3.5の野太い排気音、懐かしくなります。

tetsu+さん、そろそろ46は飽きてきたんじゃないですか~
コメントへの返答
2012年5月4日 0:05
彼には一生B6-3,5を手放してはいけない義務があるんですよね(^^)
きっと ずっと大切にしていくと思います。

46、、Yamapinaさんが7年間維持されたのに、、、僕が1年未満では~??(笑)
2012年5月3日 22:07
やっぱり80年代は味があって最高の相棒ですよ……

是非とも80年代に逆戻りヨロシクです。
コメントへの返答
2012年5月4日 0:07
そうですねー。 その通りだと思います。

そのうち余裕ができたら(←できるのか?)
増車したいです♪
B9も乗ってみたいですね~
2012年5月4日 21:03
おお~っ!

それは約4年程前・・・
埼玉のE30専門某ショップの前でこの車を見かけたのが、ネッツボンさんとの初顔合わせでした。。。

その時は、ネッツボンさんの所に一時期預けられてましたよね?
あの時、初めて実車を見て興奮したのをふと思い出しました。。。

CGの「谷田部物語」というDVDに、当時のテストの映像が残されてますね。
希少な一台ですね!
コメントへの返答
2012年5月4日 22:49
そうでしたか、あのショップで見られていたのですね。


僕もあの当時、谷田部を走る姿や各雑誌を見て憧れたものです。

プロフィール

「めんどくさがり http://cvw.jp/b/326857/45303882/
何シテル?   07/23 12:09
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SNAP SNAP (今日の大黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 17:33:12
43年前のカーグラフィック誌に掲載のマンガの意味が全くわからなくて、私はとてつもなくバカなのではないかと思う今日この頃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 20:36:51
スポーツカーは楽しむのみ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 14:55:02

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2012、バンデット
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
3.3リムジン 6MT
ホンダ ビート ホンダ ビート
新しい相棒です
BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
'85 ALPINA C2-2,5/E30

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation