• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月04日

いや~やってしまいました!1.5リッターのNDロードスターにBBSアルミ&Brembo

いや~やってしまいました!1.5リッターのNDロードスターにBBSアルミ&Brembo やってから気がついたのですが
NDロードスターに17インチブラックメタリックBBSアルミ&BremboをつけるのってマツダのディーラーではRFのRSグレード限定でオプション扱いなんですね。
でも、1.5リッターでもやってみたい人いるはず...
2リッターのRFを買い直してでもやろうと思っている人がもしいらっしゃるとすれば断然安いです!
参考にして頂けると幸いです。

★補足★
ディーラーに相談するとNGと言われるはずなので
自己責任でお願いしますね。
1.5リッターNDロードスターに重量が100Kg以上重い2.0リッターNDロードスター用のBremboをつけているのでダメな理由が見つからないんですけどねー
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/07/08 14:03:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鳥取⚽遠征其の一
blues juniorsさん

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年11月12日 8:24
初めまして。
私は来年1月発売のロードスターを予約してて、BBSのRF(ホイール名)の純正とは違う17インチを取り付けようと考えてます。
貴方のRF純正のBBSの写真を見まして、ディーラではNGと言われるとかかれてますが、ホイールが?ブレンボが?何がNGと言われそうなのでしょうか、わかればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年11月12日 12:11
マークファイブさん
こんちは、ディーラーから言われたのはブレンボですね。
タイヤとホイールのインチアップはディーラーでやりましたが、ブレンボはOK出ませんでした。
ちなみに、今ならNDロードスターの990Sが出るはずなので、そのモデルはブレンボついていたはずです。
2021年11月12日 12:43
TAKUYAさん、早速のご返事ありがとうございました。
ブレンボが、ローターの関係でしょうかダメなんですね。
990Sが出ますが、私は高齢なので、走りより、品のある人生最後の愛車にとホワイトセレクションのロードスターを選びました^^
9月には予約を入れたので、車種変更すれば納期も遅れますから(笑)
ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年11月12日 19:38
ホワイトセレクション、素敵ですよね。
私が約3年前にそのモデルがあれば買ってました。マークファイブさんが羨ましいです。
私は、NDにかなり磨きをかけているので、次期ロードスターが販売されても、普通のモデルは買わないでしょうね。足回りとエアロだけでNDに150万円以上はかけているので、近いスペックのモデルがマイナーチェンジで出るまで待ちます。その方が結果的に安いので。
2021年11月12日 20:29
私は多分TAKUYAさんのお父さんに近い年齢かも(勝手に^^)しれません 笑~
あと2年後には70歳に・・(大汗;;)
若いころから車が大好きで、今度のロードスターを最後の愛車に(マシングレーのMT車です)したいと思ってます、この車で20台目となり、全てノーマル状態で乗った車はありませんが、D対応の自分なりの個性を持つプチドレスアップを楽しんできました。
納車は来年の1月予定なのに、もうプチドレスアップ用小物も数点購入してて、先ほど3カメラのドラレコとレーダー(レーザー)探知機も注文してしまいました。
安い時に購入しておいた方がいいから。
馬鹿な爺さんだと思うでしょ 笑~~
でも見た目はまだ60くらいに見られます^^
また、購入時(納車時)には予定として、テインの車高調(オートバックスが定価の16000円引きがあるので)を取り付ける予定です。

アルミとタイヤをインチアップしたいと思ってますが、(BBSのRFという商品)これはあまり装着してる人がありません。
アルミは車を引き立たせる大事な部品だと思ってるので装着画像を見ながら考えました、多くの方が装着されてるタイプは、走りを意識したスポークデザインですが、同じスポーク系でも車を品よく際立たせるものを探して悩んで(約2か月)やっと納得できるホイールに出会えました。
純正を半年ほど乗ってから交換してみようかと思ってます。

今までは、走る車とか選んでましたが、日本国内では、どこを走っても軽で十分な性能があり、高性能車は余裕があっても飛ばせない、飛ばしてもコントロールができない、ロードスターなら自分の思いを伝えて走れると思ってます。

長々余計な事ばかり書いて申し訳ありません、
TAKUYAさんはまだお若いと思いますので、お金をかけても自分の思いと愛情を車に注ぎ込んで大切に、そして楽しんでください。

納車されたら、ロードスターのみんからに移動したいと思ってます。
色々わからないことなど参考にさせてくださいね。

ありがとうございました^0^

プロフィール

「エキシージのバッテリーあがりは大変! http://cvw.jp/b/3270228/47080474/
何シテル?   07/11 16:32
Takuya0209です。 キレイにカスタムした NDロードスターから ロータス エキシージ スポーツ410 に 乗り換えました! エキシージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KeePer技研 ダイヤモンドキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 18:28:36
Takuya0209さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 00:54:11

愛車一覧

ロータス エキシージ エキシージ (ロータス エキシージ)
どこから見てもレーシングカーです! ■基本スペック グレード:エキシージ スポーツ 4 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
★2022/01/30 下取りに出しました★ Caramel Top特別仕様車(6MT) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation