• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえうとぎの愛車 [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

安全・安心のためのOH。命には変えられない‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
最初は前後のタイヤ交換とオイル交換だけの予定だった(画像は交換後。何故か、フロントタイヤが宙に浮いているように見えるが、実際はちゃんと接地している。)。行きつけのショップへ行くと、ブレーキパッドやエアークリーナーも要交換となってしまった。
2
あとは気になっていたブレーキオイルやフロントフォークオイルも交換依頼。
3
さらに、セルスイッチの調子が良くないので、リレーアッシィスターティング(7,810円)も交換。これは懐に痛かった。
4
さらにガスケットクラッチカバーも要交換だってよ。
5
でも、画像の未塗装樹脂部分が、これまで、あせて白っぽくなってたのが、真っ黒になってビックリ‼️ショップさん、ありがとうございました。
6
総額、55,198円、安くはないが、命には変えられない。まあ、10年経過のスクーターなので、新車購入するまでもないかと自分を納得させる。
7
ガソリン高騰(今日ハイオク入れたら、179円😭)の折り、明日から、BRZからアドレス号に乗り換えて、通勤します‼️皆さんも、安全・エコな運転で?
追伸:BRZの上の白い三角形の山が富士山です。花粉が多く、よく見えません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後タイヤ交換しました

難易度:

燃料計がゼロ表示になったときの残量を検証しました。

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

レギュレーター交換(40010㎞)

難易度:

オイル交換

難易度:

進化 〜不具合解消後のオイル交換〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

白うさぎZさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 19:45:07
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 13:02:35
富士山ぐるり眺望日記(三方分山ほか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 19:54:11

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation