• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuhlの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2021年7月4日

KENWOOD MDV-L502【配送での破損修理】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラパンにカーナビ付けるつもりで、
KENWOODのMDV-L502という物を購入しました。
といってもヤフオクで中古美品10,000です。
2DINタイプのカーナビを自分の車で使った事がなく、
またフルセグなんて使った事も無いので、
興味本位でちょっと欲張った物を選びました。
2
が、早速取り付けてみると、ホームボタン及び
音量アップボタンが反応しません。
なんでだー?と思い分解してみたら、
ナビの中でボタンが外れてました。
出品者に確認したところ、こちらでは動作確認取れてますので、配送中かお客様が破損したと思われるので、返品返金は不可との事でした。
3
まぁ仕方ないかと修理方法を調べてみると、
どうやらKENWOODのこのボタンは脆いらしく、
壊れたというレビューやら報告が沢山ありました。
中には修理したという人も居たので、
その方のやっていた方法を真似てみました。
uxcellというメーカーの部品のようです。
4
サイズはピッタリです。
久しぶりに、はんだ付けをしてみたのですが、上手く行かず最終的には音量アップボタンを破損させてしまいました。
もうこれ無理だな買い直すか、と思いつつ何か無いか色々探していたところ、
5
ナビをステアリングスイッチで操作するという方法を思い付きました。
運良く買ったナビがステアリングスイッチ対応だったので、接続ケーブルと
6
汎用ステアリングスイッチを用意しました。
ちなみにこのステアリングは配線が+と−しか無いのですが、KNA-300EXの①に+、④に−を繋げてやれば動作しました。
7
ステアリングスイッチはココに。
ステアリングスイッチ学習という機能がナビ側にあったので、音量と曲送りボタンはそのまま設定して、ミュートボタンにホームボタン機能を割り当てました。
8
いやぁ、諦めなくて良かった。
といっても、このステアリングスイッチ壊れると、また音量下げたら2度と上げれない、ホーム画面行くために接点短絡を毎回やらないといけなくなります。
それは嫌なので、素直にこのステアリングスイッチ余分に用意しておきます。
あと、ステアリングスイッチは固定ビス止めも出来るみたいなので、ワイパースイッチを間欠式に交換する際に固定してみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Macguard製ナビ盗難防止ビス取り付け

難易度:

バックランプ&ポジションランプ交換

難易度:

NR-MZ90PREMI 取り付け

難易度:

カーナビ盗難防止ボルト

難易度:

カーナビ

難易度:

サイドウインドゥ回りにメッキモール取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuhl ちなみに見えているのが全部内部の埃です。液晶表面じゃない。」
何シテル?   05/26 14:37
Kuhlです。 中古で購入したビートをいじっていきます。 コンセプトがしっかりした車が好きです。 どうせなら何か記録が残したいと思い始めました。 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access Modulo X サイドステップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 19:34:02
本当に短い😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:39:56
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:38:48

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
メインカーとして使用中の車 走行距離 175,000Km 購入価格 \350,000- ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
車好きあるあるかもですが、足車買ったら足車も気に入ってしまい、雪道で走らせたくないので、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
個人売買にて購入した車 単独事故を起こしたラパンへの後ろめたさが消えず、高額修理箇所も増 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
2021年2月9日(火)に納車。使用目的は通勤足車。 ¥93,000にて個人営業の中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation