• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sanpei16の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年2月11日

モジャリングで除電①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
高温となるマフラー部の除電を目指し、新バージョンを作製しました。
名付けてモジャリング。(ー_ー;)
特徴は高温耐性を持たせる為に接着剤もネオジムマグネットも使わず、手も痛くならずに短時間で製作出来る所です。(^_^;)
2
材料はSUSのホースバンドとマフラーアースケーブルとカシメリングです。

先ずマフラーアースケーブルを長さ60mm程に切り揃えます。
3
カシメリングには予め内側にGTKグリスを塗っておきます。

魔法の効果の他に、ケーブルの滑りが良くなり作業性向上も期待しての施工です。
4
ケーブルを半分に折り、バンドを挟み込み、カシメリングで固定して完成です。
5
カシメリングがマフラーと干渉しない位に開いてみました。
6
今回はタイコの後ろ側に付けてみました。
アルトワークスの4WDは、ドライブトレインを避ける為にタイコから後ろは上がったり下がったりと大きく曲がっており、決して排気効率が良い状態では有りませんので、静電気を少しでも減らして排気速度を上げる効果を期待しました。

結果は狙い通りで抜けが良い!
回転上昇がスムーズになり、排気音も少し下りました。
オーディオのボリュームを少し下げても音が良く聴こえます。
吸気系の音がよりハッキリと聴こえる様になり、アクセル操作が楽しめます。(^_^;)

アクセルオフでの空走も更にスムーズにヌルヌルと進む様になりました。
ヽ(=´▽`=)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年4月6日 一旦取り外された汚いHKSのHi Powerマフラーのタイ ...

難易度:

マフラーを純正に戻してみた

難易度:

Fパイプ交換

難易度:

マフラー交換、エアフィルター交換、サイレンサー装着、釣りゴム交換

難易度:

フロントパイプ取り付け

難易度: ★★

EX F/パイプ交換 TAKE OFFステンレスストレートぬけるくん

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月11日 21:29
あ!これなら楽をできそうっすね👍
コメントへの返答
2021年2月11日 21:40
そうなんです!
あっという間に完成です!
ヽ(=´▽`=)ノ
2021年2月11日 21:44
モジャリングビリビリ〜⚡️⚡️いいね👍グッジョブ❣️
コメントへの返答
2021年2月11日 21:50
ビリビリ⚡⚡でヌルヌルでスルスルです!ヽ(=´▽`=)ノ
2021年2月11日 22:16
おっと!
新兵器豆乳ですね👍️
段々ネーミングも皆さん拘り始めましたね☺️
コメントへの返答
2021年2月11日 22:25
新兵器豆乳しました〜!
今回は楽に作る事を考えました〜(^_^;)
作る時間より考えている時間の方が圧倒的に長いのですが楽しいですね〜
2021年2月12日 8:06
(*゚Д゚*)なんだかスゴい事になってますね♪ビリビリバリバリ⚡
コメントへの返答
2021年2月12日 8:31
鼻薬はGTKグリスです!⚡⚡

プロフィール

「@べるぐそん さん
おはようございます。
私のiPhonは7plusです。😅
指紋認証復活の噂が絶えないので待っています。
いよいよ次期14では復活との噂ですのでまた1年待ちます。😂

本日も宜しくです!😉」
何シテル?   09/16 06:54
おはこんばんちわ ヽ(´エ`)ノ 2020.08.02 ワークス納車 3年落ちの中古ですが走行距離6108㎞でした。 只今車も人も慣らし中です。 末永く乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皆さんありがとうございます🙏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 07:12:41
ALPINA BMW ALPINA コミュニティ マスクを買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 04:34:43
あなたの車が甦る! 静電気の攻略法マニュアル 第3章 マニアの放電柵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 19:04:28

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年8月2日に納車されました。 3年落ち走行距離6107㎞の4WD/MT。中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation