• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミィ&プリンの"アバルト君" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

ブレーキフルード交換 2回目とクラッチフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキフルードとクラッチフルード交換しました。

今回はクラッチフルード交換を初めてするという事でMark Tさんの動画を参考にしました。

ありがとうございます😊

https://youtu.be/ri82Q2Hvqlc?si=tu0UlS6qwUaIyl-u

ブレーキ側は前回してますので省略。
2
今回はクラッチフルード交換にチャレンジ‼︎

レリーズシリンダの位置ですがアンダーカバーを外したらすぐにアクセスできる所にあります。

ニップル(赤丸)にホースを繋いでコの字型のピン(白丸)を抜いて(画像では抜いてる状態)ホース(青矢印)を引っ張るとフルード排出できます。

あとはエア噛まないように慎重にチェックしながら作業をしました。

今回は1人で作業をしないで部活帰りの子供を捕まえてペダルを踏んでもらいました😁
3
交換前のフルード

いい感じに汚れてます。
4
交換後のフルード

前回ほど透明感は無いですけど綺麗になりました。

フルード交換後の試走でミッションオイル交換のような違いはわかりませんでしたが前回交換したブレーキ側よりクラッチ側のフルードの汚れは凄かったので入れ替えができて良かったです。

交換時総走行距離 27938㎞

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド・ディスクローター交換

難易度: ★★

ブレーキホース交換(ラ・ヴォーノ)

難易度:

リア周り確認、パッド交換

難易度:

52000キロ ローター交換、他

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換@コルソ ラ・ヴォーノ湘南

難易度:

低ダストパッドの鳴き調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月4日 19:39
次はブレーキのマスターシリンダー交換ですかな(笑)
そこまで深い整備は、厳しいかもですね。
関係ない文面、失礼しました。
コメントへの返答
2024年5月4日 19:59
交換する時は素直にプロにお任せますw

プロフィール

「@「いけちん」 さん

食パン袋は捨てずに生ゴミ袋の替わりに使用してます😁」
何シテル?   06/05 07:55
ミィ&プリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シーケンシャルウインカー&リアフォグLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 22:16:01
アバルト純正 ELASTIC PAD/エアクリボックス固定用のゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 22:39:37
今日のアバルト(デュアルカラーのLED白と赤)バックフォグそれともブレーキランプ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 08:07:23

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト君 (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルト・595 (ハッチバック)に乗っています。 令和2年7月19日納車 宜しくお願い ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
昔乗ってた思い出の車 この時代のホンダのエンジンが最高に良かった!
日産 デイズ デイズ君 (日産 デイズ)
登録未使用車です。 令和3年4月26日に納車されました。 オプション無しで自分で色々と取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation