• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月07日

気まぐれ千葉ー福島ドライブ(オール下道)

気まぐれ千葉ー福島ドライブ(オール下道) 土曜仕事である相方が珍しく夕方前に仕事終えて帰宅してきた😲何処か行きたいと申した。
日曜は千葉☔️予報、事故後遺症で右手首も痛い…🚗ドライブを決行することに❗️
行き先は、なんとなく福島方面へ。

はい、磐梯つちゆロードパークへWarp😅

土曜18時に自宅を出て、ひたすら下道で福島を目指した💦安達太良SAの一般道側パーキングに着いたのは翌1時。
ハイゼット荷台は車中泊仕様なので仮眠💤



先日、車検一ヵ月前にエアコンパンクしたボロ車での遠出は地獄…。エアコン直しといて良かった😅
しかも磐梯スカイライン、レイクライン、ゴールドラインを走る予定💦無謀…



バイカー達に物凄い勢いでパスされて行くのが想像できます😅


ロードパークからの雲海景色に癒され…磐梯スカイラインを目指す






磐梯スカイラインの途中で


貸切で新緑と絶景を望みながらの朝食🥪🍜☕️は美味しい



運転中の写真はなくてネット引用。
初福島上陸した相方も喜んでもらえて光栄です。





その後、レークラインを走り五色沼の一つ毘沙門沼へ



ん?五色❓フツーの沼


トコトコ林道を歩くと


エメラルドグリーン色に。
天気が☁️で、この角度しかエメラルドグリーンに映らん😭


綺麗な清流を見て…10時になってもうた。
先を急がねば。


ボロ車で頻繁にベタ踏みでヒーヒー言いながゴールドラインを走り…。
いや、ヒーヒー言ったのは常に❗️
相方に運転させるもパワー不足でストレスと言い出し、即選手交代😅
都度、早くジムニーシエラを買え❗️と言われ。



相方には内緒で『大内宿』を目指して11時半到着❗️



















茅葺き屋根と景観に癒され、ほっこり❗️
しかも、日曜なのに空いてる方なんだろうなー



美人専用席😂


美人さんはコッチか。





小腹が空いたので。




一軒だけ茅葺き屋根が張り替えてある。
維持費は大変なんだろうなー。
外国人観光客は皆無でお土産など、ほぼ売れていない感じで観光地は大変だと思います



大内宿のドンつきにある階段を登ると


そこには



茅葺き屋根神社❓からのーー



絶景が❗️しかも、ちょうど日差しが出てきて👍





ほんとに急なのよ…






お腹空いたので蕎麦ランチ



縁側で食べたい❗️と言う事で、縁側満席だったので店主に『縁側あくまで待ちます』と伝えたら、一席作ってくれました🙇‍♂️
ありがとうございます😊




雰囲気あります


縁側は落ち着く❗️最高〜ぉ







ざる大盛りandおろしトッピング❗️
梅おろし蕎麦❗️
コシも強く蕎麦の風味も良くて美味しくいただきました🈵



さー13時になったし帰るか❗️
Googleナビを調べたら高速で4時間、下道で5.5時間。
協議した結果、下道を選択😂
昨夜から、ずーっと運転してたので帰りは相方が家まで運転してくれました。
長距離タンデムより楽だと…(やはり変態だなー)




帰宅途中に『おばこや』のモツをテイクアウト❗️
界隈では、ほんとに有名なお店。
本当に美味しいので近くに来られた方は食べてもらいたい。
15時オープン19時クローズと営業時間短め。



焼き鳥も美味しい



ノスタルジック感がまんさい。
店内に灰皿は無し❗️床に灰を落とし、吸い殻も床に捨てて踏み消すスタイル😂床が灰皿😎




言うまでもなくモツと🍺喰らって即爆睡しました。


しかし、定期的に同様の弾丸ドライブするけどボロ車も良く頑張ってくれました。


おしまい














ブログ一覧
Posted at 2021/06/07 11:39:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

昼ご飯🍚
sa-msさん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

千本松牧場へ💨
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2021年6月7日 13:35
福島弾丸ツーリング@ハイゼットですか
相変わらず行動力がスゴイ(*´▽`*)

茅葺屋根の眺めは壮観ですね、すごいなー
蕎麦のお味も格別でしょう。

五色沼は小学校の修学旅行で行きました、全然覚えていないですけどね(;'∀')
会津の白虎隊と五色沼のワード覚えている位ですね(;^_^A
雨にも降られず良い旅行になった様でよかったですね。

土湯行かれたんですか?
土湯温泉、泉質良いですよ肌がツルツルになります。
今度相方さんと是非、日帰り温泉もありますんで。回し者ではありません( ´艸`)
コメントへの返答
2021年6月7日 17:19
行動力…とんでもございません。
暇人なだけかもしれません😅

白川郷も良いですが、大内宿もこじんまりしていて程よかったです👍癒されました

五色沼は有名なのですね。無知なので初めて存在を知りましたよ💦全て回るには登山装備とトレーニング(オイラだけ?)が必要っぽかったです。

間違えなく土湯温泉♨️は通りましたね。
たぶん、朝6時くらいに通過してます笑
次回、単独で浸かってみます
相方が♨️苦手でして。♨️は好きなようですが大勢での入浴が🙅‍♀️みたいで。

来月は元同僚と能登島、岐阜の2泊キャンツー予定です。ルートによっては新潟にも片足突っ込むかもです😁
2021年6月8日 19:00
温泉苦手なんですね、土湯温泉の福うさぎってとこしか行った事ないんですが、いつも空いていますよ。

能登、岐阜ルートですか。
新潟は通っても上越の方ですね、弾丸ツーリングかな?
タイトルは【カブ激走ノンストップ1,200キロ】こんな感じかな?
コメントへの返答
2021年6月8日 21:57
そーーなんですよ、なんか人の目を気にするタイプでして😤誰も貴女のことを知らないし、何とも思っていないよ。と常に言うと、毎回喧嘩です😅

土湯温泉の福🐇ですね。また磐梯付近は行くことあるのでアタックしてみます。♨️も空いてると満足感あるので👍

能登岐阜の糸魚川は上越になるのですかね。
野営をするか、キャンプ場か、悩んでいる次第です。
千葉ー能登だと約1200キロありますね。今調べて知りました😅
カブ90dx でアタックしたいところですが、お尻が決まっているのでWarpできるようにバン1250出動でやす❗️
元同僚(同い年)が、色々やらかすお方なので『激走珍道中お笑い1200キロ』になると思います。
ブログでアップできればと思います。

プロフィール

「@TOYOS さん、おはよーございます☀️
いやー純正出ているのか気になっていたところです。やはり廃盤ですか…。自分のもいつ千切れるか…
主治医に任すのが1番間違えないです👍信頼できるショップがあると安心ですよ。

ジョイント直した後の周遊レポ楽しみにお待ちしてます😁」
何シテル?   09/20 06:10
愛車の見た目は気にせず、普通に乗れれば良いと思っています。人生一度きり、後悔しない1日を過ごす事を目標としています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(第2回)へそミーティングin 山中湖2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:28:00
テールランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:09:25
2024年あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:45:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年7月10日仮契約 2022年6月19日納車 2022年9月10日バンパーカット ...
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
某ショップで店長オススメ中古乗り出しコミコミ35万円でETC、グリップヒーター、トップケ ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
無性に2st乗りたくなり25,000キロ走行車を購入しました。 すこぶるエンジン調子よ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁のシエラ3型が22/11/27納車になりました。 シエラ2台持ちとなり、これから夫婦で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation