• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月26日

ノープラン ラーツー

ノープラン ラーツー 掃除洗濯も終えてソファーでゴロリ…やる事ない💦暇だし、TSに装着できるようにしたホムセン箱の固定具合確認を含めて🍜🏍する事にしました。



目的地不明、ガレ無しなのでオンフルフェイスに軽装で出発💨




2時間ほど走るとダム脇の砂利道に入ったら



ダム池に降りる獣道❓バス釣り者による道を見つけて降りてみる。


凄く静かで落ち着くのでランチ場所を確保。木陰は涼しい😁


木を集めたりしていたら木陰から日向に💦


数年前にふるさと納税の返礼品としてゲットしたソロ焚き火台。頑丈で燃焼率も良く使いやすいので気に入っている。



暑い時には辛が一番












はいっ、卵とじ辛の出来上がり。
ホムセン箱が椅子代わりとなるし荷が少なくて良いわーーぁ



卵はエアーパッキンに梱包して最悪割れても良いようにクッカー内でスタッキング。
割れませんでした。卵専用保管ケース欲しいけど…何故だかポチるほどでもなく。



インスタコーヒーはサランラップ保管して持ち込みました。
食後に自然を眺めながらのコーヒーは美味しいです。



木は燃やし尽くして灰を消火してからホムセン箱をバイクに積み再出発!(ごめんなさい水に濡れた灰は置き去りに)








帰路を走行中に、不思議なツリー展望台を見つけた。かなり手作り感満載。
手摺の支柱が竹…怖い。



けど、馬鹿は高いところが好き。







案の定、手摺はグラグラ…木は相当前から塗装もされていない感じで、足音は軽い…
こわっ



道路挟んで真向かいがキャンプ場の看板あり。ヤギは居るし、マムシ注意の看板あるし、ここでキャンプする人はいるのか?










途中で未舗装の脇道あり2箇所入るものの数百mで倒木と行き止まり。













久々に太東岬きてみたけど生憎の曇で水平線も微妙…でしたが、癒されました。



遠くに見えるのはオリンピックサーフィン会場。数年前から工事していて久々に通ったら建物も増えて、いよいよ。って雰囲気になってきました。


会場に通じる道は工事のため入れず。
志田下はサーフィン道場と言われるほどサーファーのレベルも高く、地形もよい。
サーフィンやっている時に入っていたスポットでオリンピックが開催されるとは思いもしなかった。

会場は自宅から30分圏内…観れるものなら観てみたい。雰囲気だけでも感じたいけど、その頃には緊急事態宣言の真っ只中かな。


あ、肝心な目的を忘れていました。ホムセン箱の固定具合は完璧!


さーーて、🍺一杯やりますか😁
ブログ一覧
Posted at 2021/06/26 16:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

G350d 175600km走破!
DORYさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2021年6月27日 13:16
ガレ場ナシ、オンメットで軽装➡うんうん
2時間ほど走る➡え?( ;∀;)
行き止まり➡ええ!?( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

かなりの遠出ですやん、って思ったけど
流石spider!さん、良く乗りますね☺

100均でタマゴ2個用のケースがあるとか、私も6個用は持ってたけど、ソロで6個ってやっぱり多いんですよね。
しかし、さすが旅慣れてますね。
コメントへの返答
2021年6月27日 15:18
しんぺーさん、こんにちはーーぁ❗️

結局、6時間三角木馬に乗ってました💦
つい、香ばしい脇道あるとuターンしてしまい😅オンオフタイヤですとチョイぬかるみ林道激坂は即スリックタイヤで駄目ですね。

😂😂しんぺーさーーーん😂😂
タイムリーです。今日たまたま100均行ったら2個用卵ケースを見つけて買っちゃいました😆本命はケトルの蓋を止めるマジックバンドだったんですけど。ラッキーでした。

旅に慣れるように頑張ってる感はあります😅
最近は、とにかく荷を減らす事を意識してます。はやく一軍選手を登録してファーム断捨離したいところです⛺️
2021年6月28日 0:03
いっすなー
ダムはどこだろ?高滝?とか?
房総は、どこを走っても最高でしょうなー
羨ましい
釣り、バイクをやるなら完璧なロケーションです(笑
コメントへの返答
2021年6月28日 7:38
実は適当に走っていたうえに、湖畔?ランチした時に場所を調べよーとしたら圏外で場所不明でした💦

先程、航空写真地図を調べましたら、たぶん『平沢ダム』と思われます。一度鴨川内陸まで走り戻ったあたりだったので。

釣り、バイクのほかに、🚙小さなサーキット場もありますよー😁

プロフィール

「@TOYOS さん、おはよーございます☀️
いやー純正出ているのか気になっていたところです。やはり廃盤ですか…。自分のもいつ千切れるか…
主治医に任すのが1番間違えないです👍信頼できるショップがあると安心ですよ。

ジョイント直した後の周遊レポ楽しみにお待ちしてます😁」
何シテル?   09/20 06:10
愛車の見た目は気にせず、普通に乗れれば良いと思っています。人生一度きり、後悔しない1日を過ごす事を目標としています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(第2回)へそミーティングin 山中湖2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:28:00
テールランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:09:25
2024年あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:45:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年7月10日仮契約 2022年6月19日納車 2022年9月10日バンパーカット ...
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
某ショップで店長オススメ中古乗り出しコミコミ35万円でETC、グリップヒーター、トップケ ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
無性に2st乗りたくなり25,000キロ走行車を購入しました。 すこぶるエンジン調子よ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁のシエラ3型が22/11/27納車になりました。 シエラ2台持ちとなり、これから夫婦で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation